昨年10月、西多摩郡檜原村のとある場所でサンショウ(山椒)の種子を数粒採取して帰りました。
すぐに鉢に植えつけ、せっせと水やりをしながら年を越しましたが、一向に芽が出る気配がないためあきらめかけていたところ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/826c0af1e526456f0e90ed1320310bde.jpg)
先月5月6日、一つの芽生えを確認!その後…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/a9e66ec0dbd9dfc0828433dfb225b801.jpg)
6月3日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/45/40529c3cedce8d9a167252b8725bf73a.jpg)
そして本日(6月27日)…“らしい”姿になってきました~葉を揉むとスッと鼻に抜ける香りも一人前?(笑)
日照や土の湿り具合など調整が微妙で栽培が難しいとされるサンショウだけに、ある日突然枯れてしまわないかと気をもみつつ、日々の生長が楽しみです!
昨年末、我が家に来た…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/f44f684f15ca17784b1ef94d14d9fbd8.jpg)
ナギ(梛=2016年12月15日撮影)も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/4f576b3cdeec024eceb03a61312ba7f1.jpg)
少々アタマでっかちではありますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/11da12341252632dae229e3e8b7e7a63.jpg)
元気に育っています~。
すぐに鉢に植えつけ、せっせと水やりをしながら年を越しましたが、一向に芽が出る気配がないためあきらめかけていたところ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/826c0af1e526456f0e90ed1320310bde.jpg)
先月5月6日、一つの芽生えを確認!その後…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/08/a9e66ec0dbd9dfc0828433dfb225b801.jpg)
6月3日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/45/40529c3cedce8d9a167252b8725bf73a.jpg)
そして本日(6月27日)…“らしい”姿になってきました~葉を揉むとスッと鼻に抜ける香りも一人前?(笑)
日照や土の湿り具合など調整が微妙で栽培が難しいとされるサンショウだけに、ある日突然枯れてしまわないかと気をもみつつ、日々の生長が楽しみです!
昨年末、我が家に来た…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/f44f684f15ca17784b1ef94d14d9fbd8.jpg)
ナギ(梛=2016年12月15日撮影)も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/4f576b3cdeec024eceb03a61312ba7f1.jpg)
少々アタマでっかちではありますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/11da12341252632dae229e3e8b7e7a63.jpg)
元気に育っています~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます