18~19日、所属するコメツガ山の会の山行で、八ヶ岳/阿弥陀岳(あみだだけ・2805㍍)-西岳(にしだけ・2398㍍)へ。
代表のT氏とS氏、若手のK姉弟が同行で賑やかに。
阿弥陀岳、気温5℃。
チシマギキョウ(千島桔梗/キキョウ科)
キレット小屋に素泊まり。
本日の晩餐。(一部)
三連休にも関わらず、小屋は貸し切り状態!?(当然です…苦笑)
コマクサ(駒草/ケシ科)の群落!
タカネバラ(高嶺薔薇/バラ科)
台風11号から変わった熱帯低気圧の影響で、八ヶ岳は荒れました。特に初日は、雨に加えて風速15~20m/sの、身体が浮き上がるような西風が連続的に吹き、岩場にも水が流れている状態。核心部ではロープを使用し、稜線の行動も細心の注意を払いました。
天候は二日目の昼ころ回復し、最後のピーク西岳では、青空と富士山や南アルプスの眺望!今回の山行を「苦行」と口をそろえていたメンバーでしたが、山からのご褒美と困難を乗り越えた達成感?に、全員充実した顔をしていました。(笑)
そして、同じ19日に関東甲信地方の梅雨明けが発表。
お疲れさまでした。(西岳より)
代表のT氏とS氏、若手のK姉弟が同行で賑やかに。
阿弥陀岳、気温5℃。
チシマギキョウ(千島桔梗/キキョウ科)
キレット小屋に素泊まり。
本日の晩餐。(一部)
三連休にも関わらず、小屋は貸し切り状態!?(当然です…苦笑)
コマクサ(駒草/ケシ科)の群落!
タカネバラ(高嶺薔薇/バラ科)
台風11号から変わった熱帯低気圧の影響で、八ヶ岳は荒れました。特に初日は、雨に加えて風速15~20m/sの、身体が浮き上がるような西風が連続的に吹き、岩場にも水が流れている状態。核心部ではロープを使用し、稜線の行動も細心の注意を払いました。
天候は二日目の昼ころ回復し、最後のピーク西岳では、青空と富士山や南アルプスの眺望!今回の山行を「苦行」と口をそろえていたメンバーでしたが、山からのご褒美と困難を乗り越えた達成感?に、全員充実した顔をしていました。(笑)
そして、同じ19日に関東甲信地方の梅雨明けが発表。
お疲れさまでした。(西岳より)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます