多摩、ときどき山

多摩の暮らしと山のブログ

【ガイド】高尾から三頭山②

2015-02-09 20:02:37 | ガイドのこと
8日、多摩/景信山(かげのぶやま・727.1㍍)-陣馬山(じんばやま・854.8㍍)のガイドを行いました。

数馬の湯トラベル[登山・休日]2月。
「高尾から三頭山(みとうさん・1531㍍)」を、4回に分けて縦走する第2回目。













雨、みぞれ、雪、そして雨…寒冷前線の通過により、天候不安定で冷え込んだ一日。冬としては「最悪」に近い条件で、当初予定していた和田峠~醍醐丸(だいごまる・867㍍)方面は断念。陣馬山から八王子市・陣馬高原下バス停にエスケープしました。

試練に負けず…

新雪と静寂、美しい樹氷や眺望を満喫された皆さん…

とても良い表情をされていました。お疲れさまでした!

次回は3/8㈰、神奈川県相模原市の和田バス停をスタート。
連行峰(れんぎょうほう・1016㍍)から笹尾根を西へ縦走し、丸山(まるやま・1098.3㍍)を越えて、東京都西多摩郡檜原村・笛吹(うずしき)を目指します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ガイド】檜原村ふるさとの... | トップ | 日野市内をポタリング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加できず残念です (西村早苗)
2015-02-10 12:40:40
渋谷さん、こんにちは。
8日の景信山から陣馬山は雪山!だったんですね。ご一緒したかったです。
3月は体調管理に気を配って参加しますのでよろしくお願いします。
返信する
Unknown (しぶやまさみち)
2015-02-10 20:50:16
西村さん、コメントありがとうございます。
お身体の具合はいかがですか?そう、当日は中途半端な雪山でした…(苦笑)
またのご参加を心からお待ちしていますね。
返信する

コメントを投稿