8日、多摩/景信山(かげのぶやま・727.1㍍)-陣馬山(じんばやま・854.8㍍)のガイドを行いました。
数馬の湯トラベル[登山・休日]2月。
「高尾から三頭山(みとうさん・1531㍍)」を、4回に分けて縦走する第2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/f4350deb9fe3dfec9996b525fc3084d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/116e05706872965c252ab1b683cdec1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/669ab4d3fb80e26dad2e00e42bc8b52f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/c769589f0eb62737ec8bbfcf771cf1cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/44b8d681c346953c363792bb9362e903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/42a150f3392539723e535e4a9bd89c3b.jpg)
雨、みぞれ、雪、そして雨…寒冷前線の通過により、天候不安定で冷え込んだ一日。冬としては「最悪」に近い条件で、当初予定していた和田峠~醍醐丸(だいごまる・867㍍)方面は断念。陣馬山から八王子市・陣馬高原下バス停にエスケープしました。
試練に負けず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/2a39405d71f26308c3ef3c25f965bf87.jpg)
新雪と静寂、美しい樹氷や眺望を満喫された皆さん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/b96239e06e1624a229bfff2e0c722c78.jpg)
とても良い表情をされていました。お疲れさまでした!
次回は3/8㈰、神奈川県相模原市の和田バス停をスタート。
連行峰(れんぎょうほう・1016㍍)から笹尾根を西へ縦走し、丸山(まるやま・1098.3㍍)を越えて、東京都西多摩郡檜原村・笛吹(うずしき)を目指します。
数馬の湯トラベル[登山・休日]2月。
「高尾から三頭山(みとうさん・1531㍍)」を、4回に分けて縦走する第2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/f4350deb9fe3dfec9996b525fc3084d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/116e05706872965c252ab1b683cdec1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/669ab4d3fb80e26dad2e00e42bc8b52f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/c769589f0eb62737ec8bbfcf771cf1cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/44b8d681c346953c363792bb9362e903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/42a150f3392539723e535e4a9bd89c3b.jpg)
雨、みぞれ、雪、そして雨…寒冷前線の通過により、天候不安定で冷え込んだ一日。冬としては「最悪」に近い条件で、当初予定していた和田峠~醍醐丸(だいごまる・867㍍)方面は断念。陣馬山から八王子市・陣馬高原下バス停にエスケープしました。
試練に負けず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bf/2a39405d71f26308c3ef3c25f965bf87.jpg)
新雪と静寂、美しい樹氷や眺望を満喫された皆さん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/76/b96239e06e1624a229bfff2e0c722c78.jpg)
とても良い表情をされていました。お疲れさまでした!
次回は3/8㈰、神奈川県相模原市の和田バス停をスタート。
連行峰(れんぎょうほう・1016㍍)から笹尾根を西へ縦走し、丸山(まるやま・1098.3㍍)を越えて、東京都西多摩郡檜原村・笛吹(うずしき)を目指します。
8日の景信山から陣馬山は雪山!だったんですね。ご一緒したかったです。
3月は体調管理に気を配って参加しますのでよろしくお願いします。
お身体の具合はいかがですか?そう、当日は中途半端な雪山でした…(苦笑)
またのご参加を心からお待ちしていますね。