21日、旅行会社の仕事で道志/菜畑山(なばたけうら・1283m)のガイドを行いました。
※菜畑山の詳細は、本ブログ2012/4/10「道志山塊の芽生えと雪/菜畑山」参照
・天候/曇り
・行程/和出村バス停-林道-林道終点-菜畑山-林道-曙橋バス停
(所要4時間37分)
本日の菜畑山。
富士山や道志山塊の眺望が自慢の山頂も…
視界ゼロ。
13:20現在の気温は5℃で、再び冬に逆戻りしたような肌寒い一日でした。
しかし、本日のテーマは「学べる登山」。
○地図の読み方
○歩き方とストックの使い方
○山選びとパッキング
の講習を行いました。
天候にこそ恵まれませんでしたが、参加者の皆さんの熱気を感じる一日に。
私の説明に熱心に耳を傾けてくださり、講習用に作成した地形図や資料と睨めっこ。特に、新しいプレートコンパスを携えて参加された女性陣の向上心には感心。地形図とコンパスを使った「山座同定」や「進行方向の確認」の方法について、休憩時間ごとに自ら質問してこられました。
いつも感じることですが、自らお金を払って講習会に参加される方って、とても謙虚で、一生懸命ですね。
もう一つ、嬉しかったこと…
本ブログ4/10号(「道志山塊の芽生えと雪/菜畑山」)で紹介した、林道上の電線を巻き込み道を塞いでいた倒木が処理されていました。これで安心して歩けます。
道志村と東京電力の素早い対応に感謝。
標高を下げるにつれて…
淡紅色が気品のあるエイザンスミレ(叡山菫/スミレ科=写真)をはじめ、タチツボスミレやナガバノスミレサイシンなどスミレの仲間が、あちらこちらにお花畑を作っていました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます