25~26日、南アルプス/アサヨ峰(2799m)のガイドを行いました。
※アサヨ峰の詳細は、本ブログ2012/6/27日「南アルプス不遇の名峰/アサヨ峰」参照
25日14:00。
南アルプス林道バスの長野側拠点・戸台口(とだいぐち)。標高約900mで34℃(日向の気温)は暑い!
ここからバスを乗り換えて登山口の北沢峠(きたざわとうげ・2030m=国土地理院地形図より、以下同)へ。
夏休み最後の土日とあって…
北沢駒仙小屋(きたざわこませんごや・2000m)の幕営地は、カラフルなテントでびっしり…こんな光景は初めて。
仙水小屋(せんすいごや・2130m)泊。
26日は、およそ12kmの行程。夜明け前、ヘッドランプを点けて出発。
4:52 仙水峠(せんすいとうげ・2264m)
朝陽に燃えるシラビソ、コメツガなど針葉樹の森林(もり)。
栗沢山(くりさわやま・2714m)への急登から、東に奥秩父の山並みを望む。
(真ん中奥)
振り返ると…
甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ・2967m)が気高い。
目指すアサヨ峰(左)の南には北岳(きただけ・3193m=右奥)。16℃。
深い樹林、岩場、ハイマツの海…変化に富んでおり展望抜群、人影も少なく静か-この早川尾根の魅力です。
食い散らかされたハイマツ(這松/マツ科)の実は、ホシガラス(星鴉/カラス科)のお食事跡。
赤く熟しかけたコケモモ(苔桃/ツツジ科)の果実に、秋の気配を実感。
高年男性一名が体力不足でブレーキとなり、11時間の長丁場に。それでも、朝の早立ちが功を奏し、ほぼ予定通り(15:00)に広河原(ひろがわら・1520m)へ下山することができました。
最新の画像[もっと見る]
- 収穫! 2週間前
- 収穫! 2週間前
- 収穫! 2週間前
- 収穫! 2週間前
- 収穫! 2週間前
- 2024秋山+プラス 2週間前
- 2024秋山+プラス 2週間前
- 2024秋山+プラス 2週間前
- 2024秋山+プラス 2週間前
- 2024秋山+プラス 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます