愛は夜9時過ぎに1日の最後の散歩に行きます。
なぜなら、僕が夜の星を見たいから・・・。
冷え込んだ足利の夜空に輝く月は白く、月の隣で木星が一際煌びやかに輝いていました。
あの3.11に似た、冷たい輝き月でした。でも今年の春は優しく、希望の花をたくさん咲かせてくれると信じます。
寒さはあるもの、春はもうすぐ来る予感です。
美しい足利の風景をリアルに伝えたいので、「巻いてください」との指示が愛ママ監督からありましたので、愛のハイキングシリーズも先を急ぎます。
愛が一番楽しそうでした。それが一番の幸せ。
愛ちゃんスマイル炸裂。
毎年1回、夏に北アルプス登山に行くので、両崖山は散歩の認識でした。
登山用具はあるのですが、この日は愛の散歩程度の装備。
そして、この油断が悲劇を・・・。
愛「パパさん、ママさん先に行っちゃうよ。」
大岩毘沙門天から入山し、あと1kmで両崖山の頂上です。
左へ行くと、雷電神社。右に向かいます。
愛「ママさん、早く~。」
さあ、次回いよいよ両崖山山頂です。
そこで見た足利の風景とは・・・。愛パパの原風景が・・・
。
みなさんに喜んで頂けるシナリオを描けるといいな。
いつも応援ありがとうございます。3.11まで頑張る愛パパです!
歴史と文化と花のまち、夕日のきれいなまち足利です。