今日の愛も日記にお越しいただき、ありがとうございます。
台風18号の影響で、渡良瀬川も増水しました。
台風も去り水位が下がったのを確認してから、渡良瀬橋の写真を撮りに行きました。
もちろん、細心の注意をしました。
危険でないことを確認してから、出かけました。
愛ママと愛は留守番させました。
行きつけの喫茶店のマスターはカメラマンの仕事もしていたこともあり、最近はカメラ談義が多いのです。
今はカメラで写真を撮るのが、何よりも面白い。
自転車で河原に到着すると、台風の後の涼しい風は、海の潮風みたいな涼しさと潮の香りがしました。
↓ 増水する渡良瀬川と渡良瀬橋です。
橋げたが見える橋が渡良瀬橋です。
↓ 中橋から見た渡良瀬橋。
↓ いつもと違う足利の風景。
いつもは穏やかに流れる渡良瀬川です。
↓ こちらは中橋から見た田中橋。
この流れ、関東平野を流れる利根川に注ぎます。
やはり自然の猛威は怖いです。
涼しくなって愛はエアコンなしの部屋で寝ています。
愛が寝言を言ってます。
愛「うぅ~パパ。危ないところにいかないでね。」
これからは、気をつけるよ、愛。
皆さんの無事を何より祈っていた愛パパでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
↓ 「ポチッ!」と応援お願いいたします。
いつも応援ありがとうございます
歴史と文化と花のまち 日本最古の学校があるまち 足利です