白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

寝るの寝るの♪

2013-09-26 20:00:06 | Weblog

 

 いつも愛の日記にお越しいただき、ありがとうござます。

 

3連休の記事が続いたので、本日2回目の更新です。

 

愛は現在、カイカイから回復に向かっております

 

掻くので、顔が傷だらけになってますが、涼しくなればなるほど回復していくようです。

 

昼間は窓際で寝てますよ

 

夜も寝てますよ

 

 毎年のことなのですが、今年も9月は試練の月ですね。

河原で見せる愛ちゃんスマイル♪を1日も早くお届けできるよう、愛も頑張っております

 

 涼しくなってきたので、ゆっくり寝させようと思います。

寝るの寝るの♪の愛ちゃんです

 

 でも、明日は病院に連れて行く予定です。

 

 いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

     ↓  「ポチッ!」と応援お願いいたします

 

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 日本最古の学校があるまち 足利です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららん藤岡で買うハラダのラスク♪

2013-09-26 19:01:07 | Weblog

 

 今日も愛の日記にお越しいただきありがとうございます。

 

今日も不安定な天気でした。

朝、夕がだいぶ涼しくなりましたね。

 

先日、富岡製糸場の帰りにハイウェイオアシス「ららん藤岡」(道の駅ふじおか)に寄りました。

 

 

ここがどんな場所にあるかというと・・・。

 

長野方面、東京方面、新潟方面、北関東方面が交差するあたり、藤岡インターにあるのです。

 

「東京」、「新潟」、「伊勢崎」と看板があります。

長野方面から来たので、「長野」の記載はありませんが、これを見れば、「ららん藤岡」がどのような場所にあるか想像できるのではないでしょうか。

 

  

久しぶりの「ららん藤岡」です。

ここは道の駅でも人気があり、できたのも古いのではないのでしょうか。 

 

 

 

 

北アルプスに登ると、なぜかラーメンが食べたくなるので、帰りに、ラーメンを食べるのが習慣でした。

今年の夏は「槍・穂高」に登れなかったのですが、ラーメンを食べたくなりました。

 

↓  「藤岡ラーメン醤油味」を注文しました。

 

 餃子も注文しました。ライスもです。

 

 

それと、忘れてはいけないのが、「ガトーフェスタ ハラダ 」で買うラスク。

「ハラダのラスク」と言えば、群馬では有名です。

 

 

ハラダのラスクは美味しいのですよ~。

 

 

 

秋の空。

3連休の終わり。季節が変わりますね。

 

 今年の夏は暑かったです。

栃木、群馬は海がないので、気温が毎日40℃を超えていたと思います。

 

秋分の日も終わると、晩秋になる足利です。

 

秋晴れで天気も安定してきて、運動会や行楽シーズンの始まりです。

怪我や事故に気をつけて、楽しい秋を満喫してくださいね。

 

いつも最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

     ↓  「ポチッ!」と応援お願いいたします

 

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする