愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。
今朝の足利は梅雨らしいシトシト雨。。。
このところ埼玉県川越、群馬県前橋、埼玉県幸手と近くですがお出かけしていたので、足利の紫陽花もお届けしたいと思います。
足利氏ゆかりの国宝「鑁阿寺(ばんなじ)」の多宝塔で咲いている紫陽花。
幸手市にお出かけする前日、日曜日の紫陽花ですが、少しづつ咲き始めていましたよ。
花のまち足利の初夏は紫陽花が市内を彩ります。
愛ちゃん、今日は梅雨の雨だね。。。
愛ちゃんの後ろ姿。
柴犬は尻尾がクルリンだから、後ろ姿もワンコらしくていいですよね。
「夏」が来ると、愛ちゃんはパパをいつも置いてきぼりにするから・・・。
雨が似合う紫陽花さん、ゆっくり咲いていてくださいね。
ご覧いただき、ありがとうございました。
↓ 「ポチッ!」と応援お願いいたします。
いつも応援ありがとうございます
歴史と文化と花のまち 「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち 足利です