goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

愛ちゃんが暮らす町にある足利氏ゆかりの国宝「鑁阿寺」と夏を待つ風景

2015-06-28 20:10:17 | Weblog

 

歴史と文化と花のまち、愛ちゃんが暮らすまち栃木県足利市です・・・。

 

今日は梅雨の晴れ間になった足利です。

 

 

紫陽花に申し訳ないほどの青い空。

 

「大日様」と市民に親しまれる、足利氏ゆかりの国宝・鑁阿寺。

愛ちゃんが暮らす町、そして私たちの故郷の風景です。

 

言葉はいいでしょう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

愛ちゃんは今日は家でまったりと休養~♪

 

 

 

 

 

 

 

故郷の風景がもう夏を迎え入れる準備を始めたようだよ。

 

愛ちゃん、今年もパパと一緒に「夏」を迎えようか・・・。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち 足利です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はもろきゅうりとサクランボとミニトマトが美味しいね、愛ちゃん♪

2015-06-28 00:22:18 | Weblog

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

昨日の土曜夜、岐阜県出身で昨年亡くなれたフォークシンガー、笠木透さんを偲ぶ会に行って来ました。

 

場所は、この時期、ホタルが飛び交う足利の里山にある「名草ふるさと交流館」でした。

 

テレビ出演などのマスメディアにほとんど頼らない活動を続けて、心に響く詩で小さな町や村など全国津々浦々でコンサートを行いました。

 

足利レクレーション協会主催のコンサートで4回ほど、来足いただきました。

 

自宅から名草までは車で10分くらい。

愛ちゃんも連れて行こうかな。

 

名草ふるさと交流館に着いたよ。

自然塾の田んぼ。

 

栃木県足利はたくさんの顔を持つ町です。

ホタルが飛び交う里山風景も大切に保存されています。

 

紫陽花とサルビアがきれいな名草川でした。

 

愛ちゃん、里山は涼しいから車の中で待っててね。

 

焼きそばやいもフライ、サンドイッチなどの軽食も出ました。

 

この時期は、もろキュウリとミニトマト。

 

そして、サクランボが美味しいですね。

 

人間はたとえ

自分にとってよいことでも

家族にとってよいことでも

会社にとってよいことでも

国家にとってよいことでも

地球にとってよくないことをしてはいけな

   

久しぶりに再会した知人、友人もいて、心に染みた「笠木透を偲ぶ会」でした。

 

 

ご覧いただき、ありがとうございました。 

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち 足利です

ホタルが飛び交う里山もある自然に恵まれたまち 足利です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする