まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

調教パートナー

2008年03月29日 19時23分02秒 | 今日の日記
今日は『ブラストオフ』のデビュー勝ちに浮かれたい気分ではありますが、そうも言ってはいられない出来事がありました。

ブラストオフとずっと一緒に調教を行っていたエプソムコジーンが朝のレースで予後不良となってしまいました。
私は胸がつぶれる思いがしました。さぞや痛かったでしょう…。
この馬もエプソム愛馬会の一口馬でした。
このブラストオフをエプソムコジーンの魂が乗り移ったと考えて愛馬のように応援してもらえればエプソム会員の思いも浮かばれるかもしれません。


ぼく馬から流れてくるメールにはいつもエプソムコジーンの名前がありました。
いつも同じくらいの時計で一緒に稽古をつけていました。
ブラストオフはきっとエプソムコジーンの無念も背負って走ることを決意してのあの劇走だったのかと思うと納得できます。
そう、ブラストオフが勝てたのはエプソムコジーンのお陰でもあったのです。

これからブラストオフは誰と稽古をつけるのでしょうか…。
かわいそうです。

岩田騎手は天才だ!!

2008年03月29日 13時09分28秒 | 今日の日記
3月29日(土)
ブラストオフ  阪神6R   3歳未勝利  芝1,400  56 岩田   優勝


今日のレースは岩田騎手だから勝てたと明らかに言えるレース内容でした。
判断が冴えまくっていました。

スタートを五分に出て、前が早いと見た岩田騎手は中団に構えます。
馬との呼吸を合わせ、4コーナーを7番手で回ると、直線向いて後方の有力馬を確かめた岩田騎手はなんと最内を突いてきました。
私はビックリしました。
手頃なところに進路を取るのではなく、物凄い切れかたでラチ沿いのインを突きました。
馬一頭分のスペースです。こんなところに突っ込むなんて本気で勝ちに行く競馬をしてくれている証拠。
私はもうこの時点で熱くなりました。

何より岩田騎手の勝ちに対しての意欲が呼び込んだ勝利でした!
まさかあそこから届くなんて…。
私は見ていてワナワナしました。
諦めない強い気持ちと素晴らしい瞬発力。
そして騎手の指示に素直に従う賢さがブラストオフの魅力です。

これは相当の大物に育ってくれるかもしれません。
インパクト的には我が一口馬主人生の中でも1番高いパフォーマンス。
とにかく馬の状態を優先してレースを選択して欲しいです。
クラシックは無視してじっくりとマイル路線でどうでしょう??

【2008年愛馬成績  -1-1-1-1-3】