まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

グリーングリーン

2009年08月04日 01時19分06秒 | 今日の日記
第三の男ならぬ我が第三のクラブ「グリーン」。
地味なクラブではあるが、トキノミノルの勝負服を身にまとった通好みの会員のロイヤリティーが高いことが特徴のクラブ。

今日はカタログが届いたのでちょいとばかしグリーンの宣伝をさせてもらいます。
たまにはグリーンの事もしゃべらないと…(笑)


まず言えるのは殆どの馬が社台ファームの生産馬であり、社台ファームで鍛えてもらえるのが最大の特徴だと思います。
勝ち上がり率もここ三年連続で五割を超えるのは大きなセールスポイント。
そして極めつけは馬の価格の良心的な事。
他のクラブの馬を買うのが嫌になるくらいです。

一口は200分の1で維持費が一頭3000円なので他のクラブの倍の維持費は掛かるけど、社台育成馬をまったりとしっかりと楽しみたい一口愛好家に勧めたいクラブです。

会員さんは紳士で上品な感じがする。これは間違いない。
シルクはシルクの雰囲気があるし、キャロットは独特の会員カラーがあるし、グリーンはその2つのクラブとは明らかに違う雰囲気がもっています。

私が将来、一口戦士を引退したらこのクラブで年に数頭持って楽しみたいと思っている安住の地として選んだクラブです。
100点はつけられませんが70点は常にクリアする上質なクラブだと言えるでしょう。