まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

キャロット出資馬選考

2009年08月31日 19時16分55秒 | 今日の日記
思い切りのよい直感か?
経験からくる洞察か?

とにかくキャロットの募集馬は魅力的な血統が多く、5頭に1頭くらいは欲しくなってしまいます。
今年は頭数を絞っていくつもりなのでかなり選定が難しいです。
中でも今年こそと意気込む角居厩舎の馬の選定に悩んでいます。

①の馬は兄達に比べるとややスケールが落ちるかなといった感想。あくまでも噂ですが体質に難があるとの事。母は繁殖としては高齢の域に入っていますから、そのあたりが出たのかなと勘ぐります。
②は昨年に引き続き小ぶりであり、繋ぎが立ちすぎていて不安があります。もう少し胴の伸びがあれば窮屈に見えないのですが…。映像でもやはり繋ぎの沈み込みは少ないしデビューに至るのか心配。
③は見た目も非常に良く、やや薄手な馬体ではあるもさすがの血統馬だなといった感じ。唯一の心配は母が高齢であり、果たして兄や姉のようなパフォーマンスが期待できるかという点に尽きます。価格もふっかけています(笑)


私の中では③>②>①です。
そこで考えるのは「角居厩舎=キャロット」は黄金ラインであり、他の厩舎の馬よりも活躍の可能性は高いと思われます。
角居厩舎に預託されるのだから、様々なウィークポイントも大丈夫だと見なす事が出来るのなら②、母高齢でも重賞級の活躍が見込めるが高額な③の選択。

一応③にしようと考えていますが、情報が少なすぎますからあと二週間は考えてみます。

夏は苦手です…

2009年08月31日 00時18分36秒 | 今日の日記
今年の夏はイマイチ暑くなかったのですが、私は夏が苦手です。
口数が半分になります(笑)

我が愛馬も夏は苦手のようで、結局ユニコーンSのシルクメビウス以降、ようやく2歳のシーズンズベストが快勝してくれたあのレースのみの勝利になりました。

あれだけのレースを走って、人気馬もありながら1勝です…(笑)

笑うしかないですね!
ブレイクランアウトがまたいい流れを作ってくれるかと思います。
頼みますよ藤田騎手!