中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

自分の活躍する姿を想像しましょう

2008-02-24 21:44:32 | 診断士受験対策心構え、勉強法
こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

中小企業診断士の受験勉強をしている方、お疲れ様です。

仕事のこと、学校のこと、恋人のこと、家族のこと、社会とのかかわり、自分の趣味との兼ね合い、色々ある中、診断士の学習をしていること。本当にすばらしいですね。

学習の方の調子はどうでしょう。まだ、一次試験まで5ヶ月以上、二次試験まで7ヶ月あります。

忙しい中、なかなか時間が取れない。または、勉強してもなかなか身につかず、心が折れたりしていませんか?まだ時間があるとエンジンがかからなかったりしていませんか。

壁にぶつかること、エンジンがかからないこと、人間では誰でもあります。

その壁を乗り越える方法として、こんなことを考えてみてはいかがでしょう。

中小企業診断士となった自分の輝かしい未来を想像するのです。

目を閉じてください。・・・・・・・・・・・・・・・・

今年12月の二次口述を受かったあなたの3年後です。

あなたは独立診断士。

コンサルタント、講師として、フル回転で仕事をしています。

手帳には顧問先との面談、受験校、企業研修、行政などの講師の仕事が満載。
毎日、いきいきと所狭しと働いています。

クライアントや受講生の笑顔と感謝にかこまれ、そして周りには、やる気と夢に燃えた診断士仲間が一杯。

みんなから勇気をもらい、みんなに勇気を与える毎日。充実する日々。

それが中小企業診断士となったあなたです。

自分がやる気になるイメージを持ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単勉強時間管理法

2008-02-24 21:33:47 | 診断士受験対策心構え、勉強法
こんばんは。中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は簡単時間管理法の紹介です。

企業経営において、事業運営にあたり、計画、実行、統制をきちんとしていくことは当然です。

そして、その企業経営をコンサルタントとして支援する中小企業診断士の資格取得の場面においても重要です。

そして、統制するためには、自分の学習した実績と計画とのギャップを掴み、そのギャップを埋めることも重要ですね。

しかし、人間とは弱いものです。

勉強した実績を記録に取ろうとしても心が折れてしまいますよね。

そう。あまり高い目標を設定すると自分を追い込んでしまうのです。

青木がお勧めする学習記録のとり方はこれです。

すべてみなさんがすでに使っているスケジュール帳の余白に書くレベルでOK。

勉強した科目、演習などアウトプットか暗記などインプットか、その時間

これだけさらさらっと書いてください。そして一週間ごとに集計します。

月 企業経営理論 IN 2h
火 運営管理 IN 1h、財務0.5h
・・・・・・

という具合です。

抑えるのは

1. トータル勉強時間
2. 科目別時間と演習か暗記か

だけでいいです。

そして、週トータル勉強時間とのギャップをベースに把握、修正していくのです。
サブ的に科目別勉強時間と勉強方法もおさえます。科目別勉強時間、アウトプット学習のバランスをとるのです。

できる範囲のPDSサイクルを行いましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする