バレーサークルの後輩が成績表を取りに本郷にやってきました。
自分のゼミが今日はやたら長くて待たせてしまいましたが、いっしょにお茶の水でごはんを食べてきました。同じ感覚の後輩と話すのは楽しいです。
間隔あきすぎです。練習に行ってないけど、行ってる気になった夜です。
昨日の深夜に箱根から帰ってきました。
いつも通り、温泉に入ってのんびり勉強。まったり大食い。
東京の家は目の前に首都高があってにぎやかなので、箱根の家は静かすぎて、よく寝覚めの悪い夢を見ます。いつか良い夢を見たいです。
夢をあきらめないで。
土曜、あの土曜、最高だった土曜。
明大祭でジャパハリネットと藍坊主のライブを観てきました。
藍坊主のドラムがすごい、ボーカルもよく声が出る。ジャパハリネットの盛り上げ方がさすが、メンバー全員がサークルみたいに堂々とセッティングしてた。
ベーシストがつくる曲は泣きのメロディが多くて好きなのですが、どちらのバンドもファンがかぶりそうな気がします。共通点が多い。2バンドとも青臭いというか、青い曲ばかりなので学園祭向きでした。
いま思い出すこと。
始まる前、模擬店で普通にとあるメンバーが買い物をしてたこと。
始まる前、待ち合わせした友達と駅のトイレで会ったこと。正真正銘、奇遇。
『Christmas Album』(The Ventures)をよく聴いています。
クリスマスの雰囲気が好きな人なら絶対にはまるという確信がある。
『シンクロ』(秦基博)、これは期待の新人です。
シンクロナイズドスイミングが好きな人なら絶対にはまるという保証はない。
自分のゼミが今日はやたら長くて待たせてしまいましたが、いっしょにお茶の水でごはんを食べてきました。同じ感覚の後輩と話すのは楽しいです。
間隔あきすぎです。練習に行ってないけど、行ってる気になった夜です。
昨日の深夜に箱根から帰ってきました。
いつも通り、温泉に入ってのんびり勉強。まったり大食い。
東京の家は目の前に首都高があってにぎやかなので、箱根の家は静かすぎて、よく寝覚めの悪い夢を見ます。いつか良い夢を見たいです。
夢をあきらめないで。
土曜、あの土曜、最高だった土曜。
明大祭でジャパハリネットと藍坊主のライブを観てきました。
藍坊主のドラムがすごい、ボーカルもよく声が出る。ジャパハリネットの盛り上げ方がさすが、メンバー全員がサークルみたいに堂々とセッティングしてた。
ベーシストがつくる曲は泣きのメロディが多くて好きなのですが、どちらのバンドもファンがかぶりそうな気がします。共通点が多い。2バンドとも青臭いというか、青い曲ばかりなので学園祭向きでした。
いま思い出すこと。
始まる前、模擬店で普通にとあるメンバーが買い物をしてたこと。
始まる前、待ち合わせした友達と駅のトイレで会ったこと。正真正銘、奇遇。
『Christmas Album』(The Ventures)をよく聴いています。
クリスマスの雰囲気が好きな人なら絶対にはまるという確信がある。
『シンクロ』(秦基博)、これは期待の新人です。
シンクロナイズドスイミングが好きな人なら絶対にはまるという保証はない。
…って両方書いたら意味無いか∑(゜Д゜;)
今日は楽しかったですね☆急にメールしてすみませんでした↓↓同じ感覚の先輩と話すのは楽しいです(笑)またしゃべりましょー☆
藍坊主のライブ…メッチャうらやましいです^^;
ライブなんてやってたんですね!??☆
夜だったんですか???(´;ω;`)
藍坊主は1曲目が『瞼の裏には』で、のっけからテンションMAXだったよ♪
おー、行ってたんだ!ライブはチケット制だったんだよ。終わったときにはもう文化祭自体が終わってた!笑