無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

マナー

2007-03-29 23:18:07 | 何となく
今日の帰りの電車・・・

 乗り込んだ場所が、偶然シルバーシート付近だった。

 シルバーシート付近ということは・・・

 「携帯が使えない(メールができない)んだ。」と思っていたが、

 電源を切るのが面倒だから、少しシルバーシートから離れていって、立っていた。


振り返ると・・・

 「あれ?シルバーシートに座っている人が携帯を使っているぞ~」
 
 シルバーシートに座って・・・

   30歳ぐらいの女性(OLっぽい)・・・メールを必死でうっている。
               (少ししたら、カバンにしまい込む。)

   30歳ぐらいの男性(サラリーマンっぽい)・・・
               乗り込んでから、次の駅で降りるまで、
               15分ぐらいずっとメールをうっていた。

  シルバーシートに座っている残りの人は、年配の方が4人だった。
  僕も、この様子をずっと見ていたが、他にもそんな様子を見ていた人もいた。
  この二人、結局全く気にせず、携帯を使っていた。

  当然、シルバーシートの周囲には「携帯の電源をお切りください。」とシールがペタペタ貼ってある。
  おまけに、車内放送も流れている。

「この二人は、
 まったく、気にしてないんだ。
 そりゃそうか?
 シルバーシートに割り込むように座り込んだ二人だから、
 そんなことを気にする訳ないか。」

「それにしても、少しぐらいマナーを気にしろ!」と思った出来事でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっしゃる通り! (Nori)
2007-03-30 10:29:16
公共の場とプライベートな場との切り替えが出来ていないんでしょう。
公共の場での振舞い方の基準がマナーだと思うのですが、
それが出来ていない人が目につきます。
若い子に限らず、いい歳した大人も。
まず、自分がそうでないように心がけて、次は子供にそうさせないように。
そんなところから始めていかないといけないんでしょうね。
と、業務時間にコメントしてる私が言う言葉じゃないって?^^;
返信する
コメントありがとうね。 ((〃^×^)★あははははっ)
2007-03-30 21:03:47
昨日、このブログを書いてから読み返して・・・
「だから、どうなの~?」と自問自答してました。

ほんと、最低限のマナーは守ってほしいです。

といいながら、
この最低限のマナーというもの自体が各自違うんでしょうね。(^-^)ニコ

情報収集も大切な業務です。
これからも、積極的な情報収集お願いしますね。
返信する
Unknown (ma-ta)
2007-03-30 22:02:09
こんばんは(^^)都会になればなるほど「マナー」って悪い事ないですか??電車に限らずバスでも「電話&メール」は当たり前みたいな感じで、席に関しても腰の曲がった老人が乗ってきてもそ知らぬ顔する人。たしかに「どうぞ」って一声かけるんて勇気いるけどその一言ってスゴク大事だと思うし「携帯」やなんかでも「不快」」に思ってる方はいると思うし(T_T)注意するんも今や‘怖い‘時代だし躊躇してまうけど誰かが「一声」かけて教えてあげないといけないのかもしれませんね^^;
返信する
笑えない・・・ (XX)
2007-03-30 22:40:36
マーさん そのとおりですね。
僕自身も 偉そうに書いておきながら、
注意しようともしてないんですよね。
           
僕も含めた注意しない他人。注意できない世の中。
ここが問題なのはわかっているんですが・・・

           (〃^×^)★あははははっ

返信する