今日は、天神祭。
天神祭は、全国の天満宮及び、天神社で催される祭りで、
祭神の菅原道真の命日にちなんだ縁日で、25日前後に行われる。
とのこと・・・
大阪の天神祭は、
日本三大祭(他は、京都の祇園祭、東京の神田祭)の一つで、
また、
四天王寺別院の勝鬘院愛染堂の愛染祭、
住吉大社の住吉祭と共に大阪三大夏祭りの一つである。
特に、今日25日、本宮は、
大川(旧淀川)に多くの船が行き交う船渡御(ふなとぎょ)が行われ、
約100隻の船が大川を行き交う。
夜には奉納花火があって、大川に映る篝火や提灯灯り、
花火などの華麗な姿より火と水の祭典とも呼ばれている。
歴史的には、
1000年以上の歴史を誇り、
途中、幕末の政変や大戦で中断したが見事に復活したとのこと。
僕は、今年は行けなかったが、
帰りの電車で、多くのゆかた姿、うちわを持った人を多くみかけて、
その祭りの大きさを実感した。
来年は見に行こうかな?
でも、人、人、人の中、一人で行くのも淋しいかな?