午前中、富田林サッカーフェスティバルに参加しました。
毎年、この企画では、卒部した中学生や高校生に会える、
サッカーが見れるということで楽しみにしています。
今年も、中学1年生の部の決勝戦に太子中が来てくれました。
まだ、卒部して3ヶ月少しで、
ほとんど、小学生時代と同じポジションでプレーしてました。
試合内容は・・・(ちょこっと、辛口になってごめんなさい。)
開始直後のセンタリングからのヘディングシュートはお見事。
ただ、その後が最悪!
ここまで、楽に勝ちあがってきたこともあってか、
「ただ、蹴るだけのサッカー」になっていた。
特に気になったのが・・・
○ ゴロでパスできる場面でも、浮かして蹴ってしまう。
○ 浮いたボールでも足だけでプレーしようとするので、相手に奪われてしまう。
○ ノーマークでも急いで前線に蹴ってしまうので、跳ね返されてしまう。
○ 攻撃担当と守備担当という意識が目立ち、中盤でのつなぐプレーがない。
○ ただ、シュートするだけという感じで、ゴール前のパスがなく、シュートに工夫がない。
○ ドリブルも常に縦だけを意識しているので、簡単に止められてしまう。
○ 仲が良すぎることもあるのか、必要なコミュニケーションができていない。
(こっちへパスしろ!などなど・・・)
・・・
とにかく、卒部間もない子ども達ということもあって、
指導者として、すっごく歯がゆい内容だった。
最終的にも2対4で負けてしまった。
といいながらも、
一回り大きくなっても、楽しそうにボールを追いかける姿を見ながら・・・
これからも頑張ってくれよな。と笑顔で観戦してました。(^-^)ニコ
今日は、地元のだんじり祭りの宵宮。
練習を終わってから参加しました。
やっぱり、祭りは楽しいです。
僕の町会のだんじりは、
すごく珍しい舟型のだんじり。
明日も、午前中は、サッカーのイベント。
午後は、本宮に参加する予定です。(^-^)ニコ
この夏、まずは、ひとつイベント終了です。
この大会は、4年生と6年生。
比較的、遠いチームに来ていただいて、
毎年開催しています。
4年生は、入賞できませんでしたが、
元気に、楽しそうに試合をしている姿を十分に見ることができました。
そして、
6年生は、楽しみながら、
(楽しむというより、はしゃぎながらのほうが近かったかも?)
優勝という結果も残してくれました。
そんな子ども達の様子をいっぱい見れて、
僕も、すごく楽しかったです。
でも、かなり疲れました。 (〃^×^)★あははははっ
久しぶりにどしゃぶりの雨が降ってます。
明日は、「太子杯」
年に一度、比較的遠くのチームにきてもらっての大会。
予定どおり実施したいけど・・・
天気予報は、朝も少し雨が残る予報。
さて、どうしようか?
太子町のグランドは、水はけが良いので、
ラインさえ引ければ問題ないのだけど・・・
さっきから天気が気になる。
午前は、4年生の大会。
午後は、6年生の大会。
最悪は、4年生の大会は延期かな?
いろんなことを考える。
今、考えても、
天気はどうにもならないのだけど・・・
今夜は、少し時間に余裕があるんで・・・
かえって、いろんなこと考えてました。(^-^)ニコ
3連休2日目。
今日は、5年生のリーグ戦に参加していました。
結果は、1敗2引分けと、結果だけを見ると残念な結果。
でも、僕の正直な感想は・・・
ここまでの大会で結果を残せていない5年生チーム・・・
でも、何とか結果を残せるように頑張って欲しい。
メンバーの運動能力は、絶対に良いものがある。
最近の練習でも、6年生と一緒に取り組んでいて、
明らかに成長を続けている。
結果を残せないのは、
比較的、精神的にもろい部分があり、自分のプレーに自信のない子が多い。
という要因が大きいと思っている。
そんなチームだけど、
今日の内容は、悪くなかった。
僕の分析どおり、3試合とも運動能力的には、
全く問題のない内容だった。(^-^)ニコ
「よし!あとはメンタル!!!」
そんなことを考えながら試合を観察していた。
『そこで足をだせ!』
『そこでダッシュや!』
すべての場面で声には出さなかったけど、
やっぱりあと一歩が遅れることが目に付いた。
この部分を克服すれば、
『大丈夫!このチームも確実に強くなる!』
そんなことを考えていた。
家に帰ってきて、
ここ数年の5年生リーグ(10チーム総当り)の成績を
僕のHPで確認してみた。
平成15年 4勝3敗2引分け 6位
→ このチームは、全日予選ベスト8まで成長しました。
平成16年・17年 記録不明
平成18年 5勝2敗2引分け 3位
平成19年 4勝5敗 6位
→ このチームも、卒部前には、各大会で好成績を残しました。
平成20年 7勝2引分け 優勝
という結果で・・・
この時期に好成績を残したから、残せなかったから・・・
とこだわる必要がないことは明らかで、
僕自身も、
『よし!ここからが出発!
サッカーが上手くなるように!
得点が取れるチームになるように!
しっかりと守れるチームになるように!』
そんなことを、考えた1日でした。(^-^)ニコ
職場が変わって、朝起きる時間を1時間遅らせてます。
携帯タイマーをセットしているけど、まだ、その時間まで寝ていたことはない。
毎朝、太陽の眩しさと暑さで目が覚めて、時計を見る。
『まだ、30分眠れる。』とうれしい気分で二度寝をする。
そのあとは10分間隔で目が覚める。
『まだ寝ていていいんか?』と時計を見る。
それを繰り返して結局タイマーが鳴るまでに起きあがる。
とにかく朝でも暑い!
一時間遅らせたタイミングと、暑くなってきたタイミングが一致していて余計に寝てられないくらい暑さを感じる。
まだまだ夏は長そうだ!
今年の夏、元気に乗り切れるかな?
携帯タイマーをセットしているけど、まだ、その時間まで寝ていたことはない。
毎朝、太陽の眩しさと暑さで目が覚めて、時計を見る。
『まだ、30分眠れる。』とうれしい気分で二度寝をする。
そのあとは10分間隔で目が覚める。
『まだ寝ていていいんか?』と時計を見る。
それを繰り返して結局タイマーが鳴るまでに起きあがる。
とにかく朝でも暑い!
一時間遅らせたタイミングと、暑くなってきたタイミングが一致していて余計に寝てられないくらい暑さを感じる。
まだまだ夏は長そうだ!
今年の夏、元気に乗り切れるかな?
ちょうど1年前から奈良公園の近くまで通勤してました。
そして、1年でまたまた転勤となりました。
鹿の写真も最後になると思いますが・・・
携帯で撮った写真です。
鹿・・・お店で並べてあるせんべいは食べようとしません。
鹿は鹿なりにルールを守っています。
お店で買った人がくれるのをひたすら待っています。
柵もない奈良公園。
ここでは、鹿と人間が共存しています。
この風景が大好きでした。(^-^)ニコ
とにかく、暑かった。
「今年の夏・・・まだまだ暑くなるんだろうな。。。」
そんなことも考えていた。
「今日は、半日だけど、1日だともっと厳しいだろうな。。。」
そんなことも考えていた。
「家の中で、ゲームをしているより・・・
外で元気に走り回って欲しい。」
単純に、そうは思うのだけど、
「このまま地球温暖化が進めば・・・
夏の屋外活動も厳しくなるんだろうな。」
去年も考えていたけど、
今年も、それを痛感する季節がやってきた。
今日の子ども達の様子。
アップを始めた直後に、
一人の子どもが頭痛を訴えたり。
一人の子どもが鼻血を出したり。
二人とも、少しの休憩で、
試合にも参加できた。
「やっぱり、注意が必要だ。」
そんなことも考えた夏の始まりでした。
今日も、1年生から4年生の練習試合。(横で5・6年生が練習)
前回・・・、
お砂遊び・・・
友達とけんか・・・
そんなこともしていた1年生と2年生。
今日は、そんな問題も少なかったです。
まずは、こんなところからスタートですよね。(^-^)ニコ
前回・・・、
得点をいっぱい取ってはしゃいでいた3年生。
今日は、得点を取ること苦労してましたね。
笑顔も少し少なかったかな?
こんなところも、良い経験ですよね。(^-^)ニコ
これまでも・・・
得点を取ることに苦労していた4年生。
今日の出足は先制点を奪って良いスタートでしたね。
でも、試合を重ねるにつれて、
思うようにいかないことが増える。
動きも悪くなる。
声も少なくなる。
でも、まだどうすることもできない。
そんな雰囲気でしたね。
さて、次はどんな様子を見せてくれるのかな?
・・・
子ども達の様子を見ながら、
さて、どう指導すればいいのだろうか?
やっぱり、今日も考えていた。
正解は・・・わからなかった。
(〃^×^)★あははははっ
最近、正解がわからないことが増えたような気がする。
でも、わからなくても、自分なりに答えを出して動くことにしている。
今、僕が大切にしていること・・・
『観察すること。』
ここ、結構こだわってます。
(ついか)
今日の練習終了後・・・
スタッフ数人でベンチで話していた。
相手チームの選手、保護者の方々が丁寧に挨拶をして帰って行った。
僕も気持ちよくあいさつをして見送っていた。
小学校低学年と思われる女の子が前を通った。
「さよなら」と笑顔で見送った。
少し時間が過ぎてから、
その女の子が戻ってきて、
ぼくにじゃれてきた。
(ん?なんだ。僕のチームの妹だったんだ。)
僕 「お兄ちゃんは何年生?」
女の子 (ゆび3本)
僕 「3年生か。。。」
(ん?3年生は、もうグランドにいないぞ!)
このあと、スタッフ仲間で誰の妹か?という話題で盛りあがった。
(女の子は、僕の膝の上に乗っていた。)
少し時間が過ぎた。
相手チームの保護者の方が・・・「すみませんでした。」
僕 ・・・「いえいえ」・・・ 「さようなら!」
・・・(少しの沈黙)
そして・・・僕とスタッフ一同、大爆笑の渦になった。
(o_x_)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
最高に盛り上がった出来事でした。(^-^)ニコ
前回・・・、
お砂遊び・・・
友達とけんか・・・
そんなこともしていた1年生と2年生。
今日は、そんな問題も少なかったです。
まずは、こんなところからスタートですよね。(^-^)ニコ
前回・・・、
得点をいっぱい取ってはしゃいでいた3年生。
今日は、得点を取ること苦労してましたね。
笑顔も少し少なかったかな?
こんなところも、良い経験ですよね。(^-^)ニコ
これまでも・・・
得点を取ることに苦労していた4年生。
今日の出足は先制点を奪って良いスタートでしたね。
でも、試合を重ねるにつれて、
思うようにいかないことが増える。
動きも悪くなる。
声も少なくなる。
でも、まだどうすることもできない。
そんな雰囲気でしたね。
さて、次はどんな様子を見せてくれるのかな?
・・・
子ども達の様子を見ながら、
さて、どう指導すればいいのだろうか?
やっぱり、今日も考えていた。
正解は・・・わからなかった。
(〃^×^)★あははははっ
最近、正解がわからないことが増えたような気がする。
でも、わからなくても、自分なりに答えを出して動くことにしている。
今、僕が大切にしていること・・・
『観察すること。』
ここ、結構こだわってます。
(ついか)
今日の練習終了後・・・
スタッフ数人でベンチで話していた。
相手チームの選手、保護者の方々が丁寧に挨拶をして帰って行った。
僕も気持ちよくあいさつをして見送っていた。
小学校低学年と思われる女の子が前を通った。
「さよなら」と笑顔で見送った。
少し時間が過ぎてから、
その女の子が戻ってきて、
ぼくにじゃれてきた。
(ん?なんだ。僕のチームの妹だったんだ。)
僕 「お兄ちゃんは何年生?」
女の子 (ゆび3本)
僕 「3年生か。。。」
(ん?3年生は、もうグランドにいないぞ!)
このあと、スタッフ仲間で誰の妹か?という話題で盛りあがった。
(女の子は、僕の膝の上に乗っていた。)
少し時間が過ぎた。
相手チームの保護者の方が・・・「すみませんでした。」
僕 ・・・「いえいえ」・・・ 「さようなら!」
・・・(少しの沈黙)
そして・・・僕とスタッフ一同、大爆笑の渦になった。
(o_x_)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
最高に盛り上がった出来事でした。(^-^)ニコ
この土日・・・
サッカーが終わってから、庭木の剪定してました。
記録にも残したいので・・・
この一番大きな植木、いつからあるのかわからないのですが・・・
大きくなりすぎて困ってます。
ただ、切るにはもったいないし・・・
今回も、なんとか整えました。
今夜、帰っきてすぐにテレビをつけたら、
阪神が逆転した瞬間だった。
でも、テレビ中継終了!!!
『うそやろ!』
ネットで結果を調べてみると・・・
最終回藤川が3者連続三振!!!!
『みたかったなぁ~』
ということで、あとで、スポーツニュースを見ますね。
ルーニーも・・・
これ、ルーニーの新技です。
キムタクのCMを真似して、
妻と娘が教えました。
「お手!」はできないけど、
「ナイス!」はできるようになりました。
おやつ欲しさに、すぐに覚えました(^-^)ニコ
一昨日の午後から、久々のまとまった雨。
今朝はあがっていた。
どういうわけか、僕自身は小さいころから雨は嫌いじゃない。
小さいころ、雨の日に、外をボォ~っと眺めていたこと…
遠くで稲光が走っている様子をずっと眺めていたこと…
そんな複数の場面が、強烈な思い出となって僕の記憶に残っている。
小さいころから、落ち着きがなく、いつもガサガサしていて、じっとしていることが苦手な性格だったけど、
雨の日は、『ゆっくりしたらいいよ。』と神様がくれたような気になって、不思議と落ち着いた感覚になっていた。
その感覚は、今でも同じで、何かと忙しい日が続くと、『雨、降ってほしいな。』と思うことさえある(^^)。
今朝はあがっていた。
どういうわけか、僕自身は小さいころから雨は嫌いじゃない。
小さいころ、雨の日に、外をボォ~っと眺めていたこと…
遠くで稲光が走っている様子をずっと眺めていたこと…
そんな複数の場面が、強烈な思い出となって僕の記憶に残っている。
小さいころから、落ち着きがなく、いつもガサガサしていて、じっとしていることが苦手な性格だったけど、
雨の日は、『ゆっくりしたらいいよ。』と神様がくれたような気になって、不思議と落ち着いた感覚になっていた。
その感覚は、今でも同じで、何かと忙しい日が続くと、『雨、降ってほしいな。』と思うことさえある(^^)。