無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

その後の庭の鯉 そして映画鑑賞

2012-07-28 23:36:55 | テレビ・ドラマ・映画

今日は、午前中はサッカー

  

地元のだんじり祭りが今日と明日だったので、

参加人数も少ないかな?と思っていたのですが、

低学年も高学年もかなりの人数の子ども達が参加していたので、

予定どおり練習しました。

朝から、暑かったのですが、子ども達は元気でした。(^-^)ニコ

 

午後は・・・

このブログでも、話題にした庭の鯉ですが・・・

結局、残った1匹のために、池の水を全部入れ替えて、飼ってあげることにしました。

  

暑いこともあって、鯉はすみっこ。写真には写ってなかったです。

 

それと・・・

映画見てきました。

 

 

大好きな海猿。

 

おもいっきり、感動!

見に行ってよかったです。(^-^)ニコ


サッカー2本立て

2012-02-29 22:31:35 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜は、ブラジルW杯アジア3次予選(男子)と、なでしこ(女子)のサッカー2本立て。

 男子は、最終予選への進出は、決まっていたので、何となくのんびりと見てました。(^-^)ニコ

 男子の試合は・・・

 大好きな、香川も出てるし乾も途中出場したし・・・

 楽しんで見ていたんですが・・・

 残念ながら、0対1で負けちゃいました。


 僕の印象としては・・・バラバラ?

 今回、海外組も多く召集されたのですが、

 連携が上手くいかなかった印象で、残念でした。




 ルーニーは・・・

 


 


 


 って、こんな感じでした。(^-^)ニコ



ドラマ「南極物語」

2011-10-19 07:58:13 | テレビ・ドラマ・映画
始まりましたね。
キムタクドラマは、大好きだし、
これって、どうなん?というくらいな豪華なキャスティング。

楽しみにしていて、日曜日にみてました。
ただ、途中に用事が入って、中断を繰り返していたので、
昨夜、
もう一度、録画で観ました。
またまた、一人で感動して、涙涙…

やっぱり、すごく感動的なストーリー

でもな…
後半の、ワンコが可哀想なシーンにたえられるかな?


SASUKE

2011-10-03 21:16:52 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜、テレビをつけると、偶然、SASUKEをやっていた。

 このブログを始めた2006年ごろも、このSASUKEが好きで、

 このブログを検索してみると、2回以上、書き残していた。



 出場選手。

  誰かが成功すると、全員で喜び。

  誰かが失敗すると、全員で悔しがる。

  この雰囲気が大好きで、いつも、のめりこんでしまう。


 各出場選手は、このSASUKEに人生をかけている。

  おおげさではなく、それぐらい鍛え上げないと、各ステージはクリアーできない。

  

 世界中で、人気になる理由も、見ていてよくわかる。

  単純に、人間どこまで鍛えられるか。。。

  誰かと戦うのではなく、自分を鍛え上げる。



 
 ベテランの領域になっても、長野さんは、大好きです。(^-^)ニコ
    

ドラマ「犬を飼うということ」

2011-06-11 21:14:36 | テレビ・ドラマ・映画

 今日も朝から、土砂降りの雨。
 予定していた試合も練習も中止になった。

 雨・・・
   たまには休養しながら
   たまっている雑用をこなす。
   これも、いいかな?と思うんだけど・・・
 
   最近、雨、少し多すぎるかな?
   サッカーをやりたいのにぃ~と思っている子もいるかな?
   ・・・なんて、少し気になっています。


 今日は、ドラマの話。
 昨日の夜ドラマ「犬を飼うということ」最終回でした。

   このドラマ・・・
    
    崩壊しかけた家族に一匹の犬が加わり、
    奇跡的に再生していく道のりを描いたドラマ。
  
    最初の頃は、
    犬は、病気になるし、
    生活面でも、上手くいかないし、
    暗い話題がずっと続いて、おもしろくないかな?
    と、思って見てたんだけど・・・

    最終回が近づくにつれて、
    悲しみの中にも笑顔になる出来事が増えてきて、
    何より、犬の「スカイ」もかわいくて・・・

    昨日の最終回は、スカイが死んでしまうんだけど、
    一人で涙流しながら、でも、笑顔でドラマ見てました。

   
   我が家も、僕が小さいころから犬を飼っていて、
   今もルーニーを飼っていて・・・

    犬は、自分では話せなくて、
    何かをしたくても、上手く飼い主に伝えることができなくて、
    いろんな選択肢は全て飼い主。

    犬は、飼い主より寿命が短くて、
    飼い主は、犬との別れを経験しなければならない。 
    その別れを、どう感じて、どう思うかも飼い主次第。

    
   犬との別れに限ったことではないけど、

   『別れを怖がっているだけでは、出会いはない。』

   『予想される悲しみを全て避けていたら、喜びも減る。』

   僕自身、感情豊かに生活したい。

   そのためにも、別れを怖がらずに、出会いを大切にしたい。




   犬は、飼い主に何を望んでいるのだろうか?

   もちろん、そんなこと、その場その場で違うし・・・

   そんなことがいつもわかる訳ではない。
 
 
   だからこそ、僕なりにこだわっていること・・・

   僕は、ルーニーに、できる限り、笑顔で接してあげよう。


              そんなこと、考えていました。(^-^)ニコ

久しぶりにドラマの話

2011-05-09 19:52:45 | テレビ・ドラマ・映画

 このブログでも以前は、よくドラマのことも書いていたんだけど・・・

 最近は、全く書いてなかった。



 
 僕自身、テレビドラマ大好きです。

 ほとんど録画して見ているんだけど・・・

 今シーズンのお気に入りは、「仁」と「マルモのおきて」

 これ、日曜日の夜9時と、同じ時間帯。

 ということで、「仁」を生で見て、「マルモのおきて」をビデオで見ています。



 他には・・・

 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」も必ず見ています。

 「犬を飼うということ」や「グッドライフ」もほぼ見ているんですが、

 少しかわいそうなところが多くて、ちょこっとつらいです。



 他には・・・

 この間から始まった「高校生レストラン」も好きになりそうです。


 
 他には・・・

 「幸せになろうよ」「リバウンド」「生まれる。」も、見てます。




 こうやって並べると、「どんだけ見てんねん」って、感じですね。

 

プロ野球開幕

2011-04-12 21:47:09 | テレビ・ドラマ・映画

 震災の関連で、開幕時期等で物議を起こしたプロ野球。

 今日、開幕しました。

 父がベタベタの阪神ファンで、僕自身もいちおう高校球児だったこともあって、

 野球も大好きです。もちろん、僕もベタベタの阪神ファン。

 今夜は、阪神の開幕戦見てました。

   マートン選手の先制打者ホームランで始まって、

   代打桧山選手のダメ押しヒットもありました。

   そして、最後は、もちろんこの人、藤川球児投手。

   みごとに、三者三振で締めくくってくれました。


   



    やっぱり、阪神が勝つとうれしいです。(^-^)ニコ     

世界バレー

2010-11-10 21:05:39 | テレビ・ドラマ・映画

 ここ数日、世界バレーを見てました。

 昨日は、韓国に完勝して、ベスト4進出を決めて、

 今日は、全勝ロシアとの対戦。

 
 さすがに、ロシアは強かった。

 でも、目標のメダルを取るには、このレベルのチームに何とか勝つ必要がある。


 中でも注目して応援していたのが、エースの木村選手。

 相手チームからサーブで狙われて、崩される。

 それでも、スパイクで得点を重ねる。

 バックアタックだったり、フェイントだったり、

 コースを変えたり、強打を打ち込んだり・・・

 他の強豪チームのエースと比べても、ひけを取らない活躍。


 やっぱり、バレーでは、
 
 絶対エースが必要で、木村選手に頼らざるを得ない。


 メダル奪取のためにも、木村選手にがんばってほしい。(^-^)ニコ

この秋のドラマ

2010-11-02 22:00:01 | テレビ・ドラマ・映画

 今日は、「フリーター、家を買う。」を見てました。

  ちょこっと暗いというか、明るくないというか・・・
  あんまり好きじゃないかな?
  と、思って見てたんですが、
  数回見ているうちに、このドラマの人間くささが好きになってきてます。


 次は、「ギルティ 悪魔と契約した女」を見ます。


 他には、大好きな「医龍3」、

 「獣医ドリトル」も大好きです。

 あとは、「パーフェクトリポート」も見てます。


 それと、大河ドラマ「坂本龍馬」

  最初のころ、おもしろくてはまっていて・・・
  途中、ちょこっとおもしろくないなぁ・・・と感じていて、
  最近、またおもしろくなってきてます。



 ちなみに、我が家のドラマ大好き人間の一番は、僕自身です。
 いつも、パソコンしながら・・・
 録画も活用して、いろんなドラマを見てます。(^-^)ニコ
 
 

「チャンス」

2010-10-09 14:51:52 | テレビ・ドラマ・映画

 土曜ドラマ「チャンス」

 録画して毎週見てました。

 先週の土曜日最終回だったんだけど、

 今日、録画したものを見てました。


 感動で泣いちゃいました。

 一人(横にルーニー)で見てたんだけど、

 感激の最終回でした。


 いい話でした。

 終わってみると、単純なストーリー。

 いわゆる苦難を乗り越えて・・・というサクセスストーリーですが・・・

 基本、こういう単純なサクセスストーリー大好きです。


 人間と馬。

 動物も大好きなんで、競走馬「チャンス」もかわいかったです。(^-^)ニコ

矢野選手引退

2010-09-30 21:17:09 | テレビ・ドラマ・映画

 どんな選手にも終わりがある。

 今日は、阪神タイガースの矢野選手の引退試合。


 9回まで3対1でリード。

 矢野選手のテーマソングでマウンドに向う藤川投手。

 矢野選手は出番を待っていた。


 何とか、最高の場面を作って・・・


 藤川投手・・・

 明らかに、いつもと違う。

 力みが見える。

 ファーボール二つ。

 あせりが見えた。

 ここまで落ち着きのない藤川投手のピッチングは、始めてみた。

 逆転3ランホームランを打たれた!


 その直後の藤川投手はいつものピッチングで3人を抑えたが・・・

 そのまま試合は終わった。

 矢野選手の出番はなかった。



 何となく、すっきりしない引退セレモニー。



 誰もが、そう感じながら・・・


    阪神タイガースのマジックも消えた。

    (;_q))クスン・・・(|||_x_)トボトボ
    

阪神マジック7

2010-09-29 21:33:49 | テレビ・ドラマ・映画
 
 テレビドラマも変わる時期。

 この時期は、おもしろいテレビもなく。

 今夜は、のんびりと「阪神対巨人」を見ていた。

 3対1で阪神リード。

 ピッチャー3人のがんばりでそのまま試合終了!

 


 残り7試合。

 マジック7!

 全勝で地力優勝!!

 かなり確率は低いけど・・・

    


        無理だろうなぁ。。。

              と、思いながら応援するのが、阪神ファン。


                    (〃^×^)★あははははっ

ダイナマイト打線復活!

2010-08-18 21:06:00 | テレビ・ドラマ・映画

 明日の新聞の見出しかな?

 昨日から阪神タイガースが使っている復刻版ユニフォーム。

 1948年・49年と使用していたものらしい。

 「大阪タイガース」時代のものらしいが・・・

 後藤、金田、別当、藤村、土井垣、本堂、安居、若林、長谷川

 これが、第1次ダイナマイト打線らしい。

 もちろん、僕も生まれてないし、知らないはずだけど・・・

 熱狂的阪神ファンだった父親からは聞いていた。


 真っ黒(濃紺)のユニフォーム。

 昨日も逆転勝ちだったし、今日は大勝。

 勝てば、「いいユニフォームだ!」と言われるんでしょうね。


 僕も、このユニフォーム好きです。(^-^)ニコ

「行けたら行くわ!」

2010-08-12 21:25:43 | テレビ・ドラマ・映画

 今夜はケンミンショーを見ていた。


 「行けたら行くわ!」

   この言葉、僕もよく使う。

   確かに、行く気がないときに使う。

   これって、大阪人だけだったの?


 
 ものを買うときに、「考えときますわ!」

   この言葉も、よく使う。

   確かに、買う気がないときに使う。

   ほとんど、買う気がないときに使う。


 セールスマンを断わる時に、「考えときますわ!」

   これは、『はよ帰れ!ぼけ!』という意味が確かに含まれている。



 相手を思いやって断わる時に、本気で使っていた。 (〃^×^)★あははははっ

 これって、大阪だけだったんですね。



 勉強になりました。

 確かに、中途半端な言葉ですよね。(^-^)ニコ



阪神巨人戦

2010-08-04 21:07:04 | テレビ・ドラマ・映画

 昨日、今日と阪神巨人戦を観ている。
 昨日、負けたので悔しかったけど、
 今日は、9回で6点リード。

 疲れている藤川を温存。
 9回久保田。
 またまた打たれた。(2ランホームラン)
 点差があるとはいえ、今後のことを考えても、
 しっかりとしたピッチングが見たい。

 現在4点差。
 今日、勝てば、また首位に戻る。
 今日は、勝つことは勝つとは思うが・・・

 優勝するために、久保田にもがんばってほしい。


     今夜は、そんなことを考えていました。(^-^)ニコ