無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

アニメーションGIF

2010-12-30 18:16:22 | 何となく

 毎年、この時期に、HPのTOPに使う写真の編集をしている。

 数年前から、「アニメーションGIF」を使っているが、

 毎年、『どうやって作ったっけ?』状態。

 今年も、思い出しながら、5枚の写真を編集してから、

 アニメーションGIFに挑戦。

 何とかできました。



 今年のサッカーフェスティバルは、天気が悪かったので、写真も”いまいち”

 それでも、元旦から置き換えたいし・・・


 


 今日も、1日片付けしてました。

 今日は、おばあちゃん(僕の母さん)の部屋を片付けてあげました。

 「こんなもん、置いとくなよ!」

 「○○だけで、何個あるねん!」

 おもいっきりぼやきながら・・・(自分の親だから、言えるんでしょうね。)

 おばあちゃんこそ、『断捨離』を知ってほしい気分でした。

                (〃^×^)★あははははっ

サッカーのない休日(2日目)

2010-12-29 21:13:13 | 何となく

 せっかくの休日なのに、ゆっくりと寝てられない日が続いています。

 朝から起こされて、家(外回り)の片付け。

 伯母さんが居なくなったこともあって、思い切って捨てる準備をしています。



 と、思ったら「駅まで迎えに来て!」と電話。

 写真は、ルーニーと一緒に行った時に撮りました。

 ちなみに、家にずっと居るのは、僕だけ・・・

 他の家族は、みんな、それなりにお出掛けしています。




 夜は、比較的、のんびりしています。

 昨日から来年の計画調整を一気にしてますが、

 これが、初めて見ると、いろいろあって・・・

 まだ、調整中のことばかりです。 (〃^×^)★あははははっ


  
 でも・・・

 やっぱり、休日は大好きです。

 今回の休みは長いし・・・

 「明日続きしようかな。。。」とゆっくりできるのもうれしいです。(^-^)ニコ  

サッカーのない休日

2010-12-28 21:32:17 | 何となく
 サッカーのない休日1日目。

 今日は、伯母さんが育てていた洋ラン関係の片付けをしました。
 植木鉢だけでも、100個以上あって、誰かほしい人にあげることにして、整理しました。
 土や肥料もすごい数。
 今までは、伯母に頼まれて買ってきていたものですが・・・ これも整理しました。

 写真は、伯母さんの温室。(父が元気なころ、僕と二人で作ってあげました。)
 目が全く見えない伯母でしたが、冬の間は、この中で洋ランを越冬させていました。
 今の時期、実をつけているものがありました。(^-^)ニコ

  


 ルーニーも入れてあげました。(^-^)ニコ

  


 もう1枚は、伯母さんの庭です。

 ここの木の手入れは、僕がしていました。(^-^)ニコ

  



 

 とにかく、栽培用の土や肥料。植木鉢等。
 これまでも、整理してあげようと思ったことはあったのですが、
 何がどこに置いてあるかを、すべて伯母さんが覚えているので、
 勝手に動かすことは、できないし・・・
 それなりに、伯母さんが整理していたので、その必要もなかったのですが、
 伯母さんが居なくなった今となっては、
 誰も、それを引き継ぐものもなく、
 とりあえず、整理してあった石ころや砂は捨てて、
 そのほかの、コケや軽石のようなもの、あと肥料や植木鉢は、整理して別の場所に・・・

 結局、そんな整理に丸1日かかりました。



 ということで、またまた、たいくつルーニー。
 僕が夕方、部屋に戻ると、お気に入りの
 ドラゴンボールクッションで遊んでました。(^-^)ニコ

   
  


  


サッカーフェスティバル

2010-12-27 23:07:47 | 何となく

 日曜日のサッカーフェスティバル。
 結果的には、途中から1月8日に延期にしました。

 朝から、曇り空。
  雪がちらついていましたが・・・
  天気予報は、1日くもりぞら、少し雪が降るかも?という予報。
  「何とか1日、もってくれないかな?」と願っていたのですが・・・

 写真のとおり、開会式の時点では問題なかったです。
  今年も、多くの保護者の方々。
  社会人、大学生、高校生のOBも参加してくれてうれしかったです。

 競技開始。
  スタッフ。役員。保護者の方々。OBの協力もあって、
  個人記録会も親子サッカーも順調にスタートできました。

  子ども達の笑顔。グランドに響き渡る楽しそうな声。
  満足して、見ていたのですが・・・

  雪まじりの雨。
  降ったりやんだり。
  気温はあがらず。

  元気にプレーしている子ども達を見ていると、
  なかなか中断を決意できずに・・・
  ずっと、迷ってました。

  「低学年にはきついだろうな。。。」
  「お弁当を食べて、休憩をはさむと、余計にきつくなるだろうな。。。」
  「やっぱり、延期しようかな。。。」
  いろんなことを考えながら・・・

  でも、中学生も来てくれて、
  「延期にすると、来れない保護者の方々も増えるだろうな。。。」

  びちょびちょになりながらも楽しんでいる子ども達。
  「せっかく楽しんでくれているんだから、ぎりぎりまで粘ってみようか?」
  ほんと、いろんなことを考えていました。

  でも、低学年の子ども達を見ていると、
  「コーチ、さむいわ。」という子が出てきたり・・・
  寒さに我慢できずに先に帰る子どもが出てきたり・・・

  『やっぱり、午後の部は不可能』
  そう決断して、中断しました。


  中学生以上のOBに、片付けを手伝ってもらってから、
  表彰式。賞品をプレゼント。

「1月8日も来れたら来てな。」
  そう言って、この日は解散しました。


  (写真は、今、編集中です。HPにアップしたら、是非見てくださいね。) 
  
  
  

 

明日は「サッカーフェスティバル」

2010-12-25 23:19:08 | サッカー

 やっと、このブログを更新できるところまでたどりついた。
 今日も忙しかった。

 写真は、今日の練習試合。
 昼すぎまでで、全学年の練習試合。
 予想どおりのバタバタ状態。

 それでも、何かを伝えたい。
 そう思って、全体を見ながら、高学年の指導中心に動いていた。

 どの学年も試合内容は、苦戦しているようだったが、
 そのことは気にせずに、内容を冷静に見ていた。

 まず、一番は、試合を楽しんでいる様子に一安心。
 12月は、高学年の大会が続いていたので、
 僕自身が、子ども達を指導をする機会が減っていた。
 
 でも、子ども達の大好きな試合をしてあげたくて、
 今日の練習試合を追加していた。


 高学年では、今、一番取り組んでいる得点すること。
 やっぱり、なかなか結果が出ない。
 得点するために、連携をよくする。
 連携をよくするために、声をかける。
 得点するために、ゴールを目指す!

 まだまだ、練習が必要だと感じた。



 練習終了後に明日のサッカーフェスティバルの準備をした。
 多くの人に手伝ってもらって、早く終わった。

 僕が企画する最大のイベント。
 今年も、「準備忘れていることないかな?」
 そんなことばかり考えて・・・

 いよいよ明日になりました。








 そして、今日のルーニーは・・・たいくつしてました。 (〃^×^)★あははははっ


   

クリスマスイブ

2010-12-24 23:17:20 | 我が家・我が町

 今日は、クリスマスイブ。

 「どうしようかな。。。ケーキ買って帰ろうかな?

  でも、娘も息子もいないかも?」

 「我が家は、おそらく誰も買ってこないだろうし。。。」

 なんて、いろいろ考えたけど、

 結局、仕事帰りに、デパ地下寄って帰りました。


 それが・・・あふれかえる人、人、人・・・

 チキン売り場。そしてケーキ売り場は、長い列。

 結局、クリスマスケーキは、並ぶ気がしなかったので、

 すいていたチーズケーキを買って帰りました。


 息子は、居なかったけど、

 娘と嫁さんと、そして、ルーニーが居ました。(^-^)ニコ


  





 夜のメニューはチキンでした。

家族の癒し

2010-12-23 18:52:42 | ペット

 今日は、午前中の練習。

 前半は、全学年で楽しくアップと基礎練習。

 後半は、高学年の課題は、「得点を取ること。」

 どうすればいいか?

 僕も一緒に考えながら、指導しました。

 今、振り返ると、少し熱くなりすぎたかな。。。(〃^×^)★あははははっ



 午後は、家の片付け。

 今日の写真は、それを終えて、おばあちゃんと遊ぶルーニーです。

 家族が減って、暗くなりがちな家族の中で、ルーニーの存在は大きいです。(^-^)ニコ


日曜日の試合

2010-12-20 22:31:17 | サッカー

 5年生の初めての公式戦。

 4年生も加わって、戦いました。

 結果は、2勝1敗。

 一次予選リーグを2位通過です。(^-^)ニコ

 次回は、1月9日。ホームグランドで戦います。




 この学年の強みは、

  どの試合も得点がとれている。

  先制点を奪われても、逆転できる。




 もちろん、まだまだ、メンタル的に強くなったとは思えない部分も多いけれど、

 何とか、初の公式戦に間に合った。という感じでした。



 もちろん、次も簡単には勝ち上がれないと思っている。

 でも、それでもいいと思っている。



 とにかく、前を向いて・・・

 走り続けてほしい。と思っている。


    

今日は、5年生の大会

2010-12-18 22:01:44 | 何となく

 今日も忙しかったです。

 まずは、練習にちょこっと顏を出して・・・

 5年生の大会に参加してきました。


 結果は、残念ながら1勝1敗の予選敗退。

 今日は、明日の小学生大会府予選の調整を兼ねて参加していたので、

 そういう意味からは、参加者全員が出場して、全員の動きをチェックすることができました。


 もちろん、もうひとつ勝っていれば、入賞できたので、

 その点では残念でしたが・・・

 明日がんばってくれることを願っています。(^-^)ニコ


 ・・・


 家に帰ってきたのが2時半ぐらい。

 それから、伯母の部屋を片付けました。

 編み物もしていたので、毛糸が大量に出てきたり・・・

 大正時代の書類が出てきたり・・・


 ・・・


 夜は、グランド調整会議がありました。

 来年の年間計画を決めるものでしたが、

 すべて、僕の思っている予約は、できそうでした。(^-^)ニコ





   《おまけ》 今日、グランドで見つけたキャラ弁です。(^-^)ニコ

     

僕の伯母

2010-12-15 21:52:43 | 我が家・我が町

 平成22年12月13日、午後3時。
 このブログにもちょくちょく登場していた。
 僕の伯母さんが85歳で亡くなりました。

 そして、今日、お葬式を無事に終えることができました。

 ブログに書くのもどうかと思ったのですが・・・
 今夜、此処に書き残そうと思います。

 

 伯母さんの一生は、病気との戦いだったと思います。
 小さいころから目の病気と戦い、何度もの手術。
 年をとってからは、胃がん、大腸がん、そして肺がん。
 他にも数度の大手術。
 それを、何度も乗り越えて生きてきました。

 そんな伯母さんと僕は47年間同居してきました。
 いろんな思い出があります。
 そんな思い出の中に、僕が小さいころ、
 目の見えない伯母さんの手を引いて、近くの歯医者に行った時、
 周囲の人が、その姿を同情の目で見ていたことが、
 僕にとって、強烈な思い出になっています。

 伯母は、周囲からそんな目で見られながら、どう生きてきたか?
 僕が小さいころは、全く目が見えないのに、
 裁縫が得意でした。編み物も得意でした。
 針灸の仕事もしていました。
 僕自身、勉強を教えてもらっていました。
 高齢になってからは、洋ランを育てていました。
 毎年、自分一人で植え替えを繰り返し、毎年きれいな花を咲かせていました。
 動物が大好きで、犬をかわいがってくれました。
 オカメインコも永く飼っていました。
 図書館から朗読テープやCDを借りて聞いていました。
 ラジオでニュースもよく聞いていて、僕にもいろんなことを教えてくれました。

 そんな伯母さんの生き方を間近で見てきて、僕はいつも思っていました。
 「目の見えない伯母さんでも、こんなに力強く生きている。
  悲しいこと、つらいこと、いっぱいいっぱいあるはずなのに、
  とにかく前向きに、力強く生きている。
  僕も、そんな伯母さんに負けないように生きていこう。」
 そんなことを何度も思いました。

 ・・・

 もちろん、そんな伯母さんがこうして前向きに力強く生きてこれたのも、
 僕の母の支えがあったからです。
 僕の母が、伯母さんをずっと、ずっと支えている姿を見ながら、
 僕も、できる限り伯母さんを支えてあげよう。
 そんなことをいつも思っていました。

 そして、僕の家族。
 家族全員も同じ気持ちで伯母さんを支えてきました。

 ・・・

 二週間前から、伯母さんの様子が急激に変わりました。
 一人で歩けない。一人でトイレに行けない。一人でお風呂に入れない。
 さすがに、伯母さんも限界だったんだと思います。
 僕の母に、僕に、
 「ありがとうな。ありがとうな。」と何度も何度も口にするようになりました。

 家族、親族、そして介護を手伝ってくださった方々や、ご近所の方々。
 伯母さんは、そんな方々への感謝の気持ちでいっぱいだったんだと思います。


 「本当にありがとうございます。私は幸せでした。」
 そんな言葉を残して伯母さんは旅立った。

 そんな気がします。

  













 と、今日の葬儀で、喪主として話をさせてもらいました。。。
 
 



 

もうすぐサッカーフェスティバル

2010-12-12 22:40:39 | 何となく

 今年で13回目となるこの企画。

 昔は、家にあったものをプレゼントにして、個人記録会的なものからスタートして・・・

 親子サッカーをプラスして・・・

 それなりの賞品を準備するようになって・・・

 200人を超える方々が参加してくれるようになって・・・


 「やっぱり、継続すること!」って、大切だな。。。と感じている行事です。

 今年も、最終日曜日に企画しています。

 いつの間にか、この行事を終えてお正月を迎える。という日に落ち着いてます。

 年末の忙しい時に・・・と思われている方もおられるとは思うのですが・・・

 各学年の大会が続いていて、全学年が揃う日を!と調整すると、

 12月最終日曜。に落ち着いてます。


 写真は、今年の賞品ですが・・・

 これも、継続している中から少しずつ変わってきているのですが・・・

 写真にはないですが、各学年で3位まではメダルも準備しています。

 賞品は、サッカー関係グッズから、最近は文房具も増やしています。

 基本、ネットで子ども達の喜びそうなもので安いものを探しています。

                           (^-^)ニコ


 今年も、だいたいの準備ができました。



 ルーニーは、箱の中に入れるとおとなしくなるんですよ。 (〃^×^)★あははははっ


  


  

Matsui-xx

2010-12-11 00:23:44 | 何となく
 今夜は、K-1を見ながらパソコンをさわってます。

 武蔵や魔裟斗が去ったK-1ですが・・・

 京太郎が頑張ってました。(^-^)ニコ


 
Matsui-xx



 フォトチャンネルを作ってみました。

 何ができるかもわからないですが・・・(^-^)ニコ


ルーニーカット

2010-12-08 21:37:11 | 何となく

 先週、ボサボサだったルーニーの毛を、日曜日の午後に切ってあげました。(^-^)ニコ

 
 ルーニーを飼いはじめて、もうすぐ5年。

 ずっと、僕がカットしています。

 最初のころは、体はバリカンでカットして超短くしたり・・・

 顏も、モヒカンぎみにしてみたり・・・

 顏のカットもいろんな顏を試していましたが、


 最近は、はさみだけで、体も顏もカットしています。

 顏も、僕の好みで、今の顏に落ち着いてます。

 意識していることは・・・

  あご下は短く。

  耳は、可能な限り小さく。

  頭とノズル部分は、ふさふさぎみに。

  目元は、すっきりさせて、目をぱっちりに、

  顏の輪郭は、丸く仕上げる。


 ネットでいろんなトイプードルのカットを参考にしながら、

 今の「ルーニーカット」が定着しました。(^-^)ニコ
  
 



 
 

練習、そして1年と3年の大会

2010-12-05 23:26:17 | サッカー

 午前中は、練習。
 今日は、午後はフリータイムだった。

 夜、1年生と3年生の大会に参加していた方から結果と写真が届いた。

 大会結果、大会成績は、決して素晴らしいものではなかった。
 でも、スタッフから聞いたコメントも、
 メールで届いた写真を見ても、
 すごく、うれしかった。

 試合では、少ししか点が取れなった。
 それでも、楽しそうな子ども達の笑顔があった。
 それでも、必死でがんばる子ども達の様子があった。

 低学年には、少ない遠征しての大会参加。
 いつもとは違った雰囲気もあったらしい。
 緊張感?ワクワク感?
 どんな気持ちにしても、子ども達にとっては素晴らしい経験。

 もちろん、得点シーン。試合に勝つ。
 そんな思い出作ってほしいけど・・・
 そうではなくても、素晴らしい経験。

 次は、得点できるように・・・
 次は、試合に勝てるように・・・
 次は、大会で優勝できるように・・・

 そんな思いで、サッカーを続けてほしい。


    ・・・


   そんなこと考えて写真整理していました。(^-^)ニコ

 

練習、そして5年生の大会

2010-12-04 20:21:14 | 何となく

 今日は、午前中の練習。
 子供会行事があったとかで、欠席者も多かった。

 それでも、少ないスタッフに対して子ども達の数は、
 指導するには多かった。



 練習を終えてから、5年生の大会に参加した。

 先週4年生が惜しくも予選リーグを突破できなかったので、

 今週5年生こそは、予選リーグ突破!と、心の中では思っていたのですが・・・



 結果は、・・・

  先制点を許し、そのあと一度は追いついたが、突き放された第1試合。1対3の負け。
  子ども達のがんばりが光り、1対0で勝った2試合目と3試合目。

  4年生と同じく2勝1敗。
  でも、3連勝したチームがなかったので、得失点差争い。
  結局1試合目の3失点が響いて、予選敗退。

  またまた惜しい結果でした。



 でも、4年生に続いて、5年生のがんばりも、
 僕には、うれしかったです。

 試合終了後、子ども達に少しだけ話しました。

 「内容的には、どの試合も互角だったと思う。

  あとは、どれだけ勝ちたいか?

  勝つために、どれだけがんばれるか?
  得点するために、どれだけがんばれるか?
  失点を防ぐために、どれだけがんばれるか?

  そのために、どれだけみんなで声をかけて、
  みんなでがんばれるか?

  そのがんばりの結果が今日の結果だと思う。

  僕自身、みんなよくがんばっていたと思う。
  でも、結果は、予選リーグ敗退。

  次は、次こそは、大会で勝ち進めるように、
  また、練習をがんばろう!
  そして、また、次の大会をがんばろう!」


 子ども達の表情は、明るかったです。
 
 今日の3試合は、
 「やればできる!」ということを、
 子ども達自身も感じることができた良い大会でした。(^-^)ニコ