
今年で13回目となるこの企画。
昔は、家にあったものをプレゼントにして、個人記録会的なものからスタートして・・・
親子サッカーをプラスして・・・
それなりの賞品を準備するようになって・・・
200人を超える方々が参加してくれるようになって・・・
「やっぱり、継続すること!」って、大切だな。。。と感じている行事です。
今年も、最終日曜日に企画しています。
いつの間にか、この行事を終えてお正月を迎える。という日に落ち着いてます。
年末の忙しい時に・・・と思われている方もおられるとは思うのですが・・・
各学年の大会が続いていて、全学年が揃う日を!と調整すると、
12月最終日曜。に落ち着いてます。
写真は、今年の賞品ですが・・・
これも、継続している中から少しずつ変わってきているのですが・・・
写真にはないですが、各学年で3位まではメダルも準備しています。
賞品は、サッカー関係グッズから、最近は文房具も増やしています。
基本、ネットで子ども達の喜びそうなもので安いものを探しています。
(^-^)ニコ
今年も、だいたいの準備ができました。
ルーニーは、箱の中に入れるとおとなしくなるんですよ。 (〃^×^)★あははははっ


(でもって、箱の中でおとなしくするルーニーにも感心します。)
サッカーフェスティバル楽しみですね。
寒い冬だからこそ。そういうイベントがあるといいですよね(^▽^)
フェスティバル行けたらぜひ言ってみたいと思います(@_@;)
子供達とっても楽しみにしてるだろうな~♪
わっくんもこないだ参加してきて、
楽しかった~っと帰ってきてましたヽ(*^^*)ノ
懐かしい~☆
ルーニー可愛いすぎるヽ(〃^・^〃)ノ
ルーニーは、箱の中は苦手で、じっとするんです。
(〃^×^)★あははははっ
何年か先には、もっと盛大にしたいと思ってます。(^-^)ニコ
保護者の方々も張り切ってくれます。
ただし、寒さが心配です。