goo blog サービス終了のお知らせ 

無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

ルーニーの避妊手術

2007-03-24 23:02:25 | ペット
いきなりですが・・・

今日、ルーニーが避妊手術をしました。

朝、妻が病院に連れて行って・・・

手術は、30分もかからないらしいのですが・・・

麻酔の状況を確認するため夕方まで様子を見て・・・

OKが出たので、迎えに行ってきました。

病院で元気なルーニーを見て一安心だったのですが・・・

帰ってきてから、
 
 傷口はちっちゃいのですが・・・やっぱり痛いのかぐったり状態です。

  


この避妊手術、
 賛否両論で・・・
  ルーニーの2世を期待する近所の人もいたし、
  メールを送ってくださった人もいました。
  そして、息子も最後まで反対してましたが・・・
  結局は、2世を産ます時に世話ができる者がいない。
  ということで、妻の決断で早い目の手術になりました。
  (僕自身は、そのことに関しては、中立を保ってました。)


今日は、朝から練習。

ルーニーのお迎えまでに、卒部式の準備。
先日、作成したパネル写真の印刷をしてました。

  

正直、「ルーニー大丈夫かな?」とそんなことを考えながら・・・


  ということで、今日も1日バタバタでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん~~~ (まっさん)
2007-03-25 15:27:56
ルーニーが したんなら うちもしよう

避妊手術 犬を飼う前から悩んでました
どうしても犬の場合 子を産まないと 疾患に移行する確立が高いですからね
うちも 仔犬は欲しくても 3ヵ月会社は休めないしね
雌犬が健康で長生きするためには 必要ですね

っと 言いつつも そう簡単には わりきれないですよね



返信する
まっさんへ (XX)
2007-03-25 15:44:04
いろんな話があって、我が家も妻と息子が言い合いしてましたよ。
結局、2回目の生理が来る前に手術となりました。

トロンは、外犬だったこともあって、
悩まず、避妊手術しました。
ルーニーの場合、仔犬がほしい。という人も現れていたので、迷ってました。
が、まっさんとこと同じです。
出産と出産直後の仔犬の世話を考えると、
やっぱり、やめておこう!となりました。

そんなこともわかっていながら、雌犬を選んでいるのは、トロンがすごく飼いやすかったことがあったからです。

確かに、手術はかわいそうだし心配でした。
でも、昨日より元気になっている今日のルーニーを
見ていると、無事終ってよかった。というのが今の感想です。(^-^)ニコ
返信する