今日も暑い! と連日飛び交うようになりました。
家にいても暑いし。
母から「日傘が壊れたから、一緒に買いに行って」と言われ出掛けました。
家にいるより、外へ出た方が風があったり、涼しいビルの中へ入ったりで
気も紛れていいかも…なんて思いました。
最近は空調の温度調節も大きな建物は、極端な事は少なくなり快適に感じます。
自分達でも上着などで調節するようになった事もありますね。
ただスーパーなどの生鮮食品売り場では、低い温度設定になっているので要注意ですね!
その近所のスーパーなどに行く時の日傘の留め金が割れてしまったらしく
新しい日傘を買いに、以前あったという「傘屋さん」へ向かったのですが。
無くなってました。
傘専門店に魅かれて、一緒に行ったのですが…。
数年前まではあったのに。 ということでした。 残念 (-_-;)
私も軽くて丈夫な折りたたみ傘があったらと思っていましたが。
傘って、なかなか「コレ!」っていう1本にめぐり会わないんですね~。
便利なのは、透明で前が見えて軽くて安い「ビニール傘」ですけど。
結局、近くの百貨店で購入しました。
近所までの買い物用なので、折りたたみではない傘を。
私は今年は、日傘派から帽子派へ。
帽子もサイズが合わないので、布製の丸められるサンバイザーでサイズ調節可能なものを。
傘専門店で素敵な傘があったら欲しかったんですけどね~~☆
家にいても暑いし。
母から「日傘が壊れたから、一緒に買いに行って」と言われ出掛けました。
家にいるより、外へ出た方が風があったり、涼しいビルの中へ入ったりで
気も紛れていいかも…なんて思いました。
最近は空調の温度調節も大きな建物は、極端な事は少なくなり快適に感じます。
自分達でも上着などで調節するようになった事もありますね。
ただスーパーなどの生鮮食品売り場では、低い温度設定になっているので要注意ですね!
その近所のスーパーなどに行く時の日傘の留め金が割れてしまったらしく
新しい日傘を買いに、以前あったという「傘屋さん」へ向かったのですが。
無くなってました。
傘専門店に魅かれて、一緒に行ったのですが…。
数年前まではあったのに。 ということでした。 残念 (-_-;)
私も軽くて丈夫な折りたたみ傘があったらと思っていましたが。
傘って、なかなか「コレ!」っていう1本にめぐり会わないんですね~。
便利なのは、透明で前が見えて軽くて安い「ビニール傘」ですけど。
結局、近くの百貨店で購入しました。
近所までの買い物用なので、折りたたみではない傘を。
私は今年は、日傘派から帽子派へ。
帽子もサイズが合わないので、布製の丸められるサンバイザーでサイズ調節可能なものを。
傘専門店で素敵な傘があったら欲しかったんですけどね~~☆