日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

日本には世界にまけないだけのものがある。自信を、持ちましょう!

2022-09-10 20:04:27 | 日記
日本が生き残る道標

"メイド・イン・ジャパン"

『日本製品』にとって変わって、『メイド・イン・チャイナ』が世界中にあふれています。日本での通販も商品の生産国は『中国製』と表示されています。

世界に誇る日本の様々な技術や製品 https://sotexglobal.net/post-234/

"メイド・イン・ジャパン"

日本人が気がつかないだけで海外から評価されているものがかなりあります。創意工夫を重ね日本独自の商品をつくりだす技術は世界に誇れるものです。その点を日本人自身が過小評価しすぎています。コロナにより、サプライチェーンが滞り、自動車の生産ができない事態が生じました。その他の日本企業も影響を受けました。

そんなこともあり、生産拠点を日本に戻す企業も出てきました。さらに企業の国内回帰を進め"メイド・イン・ジャパン"の時代に戻すことにより、景気回復の起爆剤になるかもしれません。

『ボ-ジョレヌ-ボ-』の季節がやってきます。ECも利上げ、ユーロ高/円安になるので例年よりワインの値段が少し上がるかもしれません。そうしたら、美味しい国産ワインを飲めばいいだけのことです。スコッチやバ-ボンよりもこのCM見ながら飲めば『リザ-ブ』にもなります。



GDP(国内総生産)も上がらず、実質賃金も目減りする貧しい世の中、1964年東京オリンピック前の暮らしに戻ればば何てことはありません。

当時の我が家の食材は、たまご、藁納豆、たくわん、それに、アジの開き、鮭、サンマ、肉類はほとんどありませんでした。もちろん、ごはんと味噌汁つきです。国産ばかりです。『中国製』はありません。

小麦粉、大豆油が上がれば、日本には世界一美味しいお米があります。それを原料に米粉も米油も現在販売されてます。米使用のパンも先日食べました。

外国産に頼らなくても、日本人の創意工夫を重ねていけば
食料自給率も上がるのはまちがいなしです。

  誇るべき日本技術記事 二本立てです。


日本製包丁、輸出好調 和食人気や巣ごもり需要で:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF290O20Z20C22A8000000/

黄桜など酒蔵、ウイスキー参入続々 技術転用し輸出狙う:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28FFW0Y2A420C2000000/

〆のことば

最善を望むことが必ずしも正しい希望の持ち方とは限らない
                                       パオロ・ジョルダーノ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万札に埋もれ、にたっと笑う森元首相... | トップ | 国葬、重みが違います。きれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事