植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

公営だったら自粛しないんだ (* ̄- ̄)ふ~ん いいの?

2020年03月31日 | 時事
 ゴルフ仲間から、ゴルフの例会中止メールが来ました。彼の勤める会社の関係先で武漢肺炎に感染者が出て、不要不急の外出禁止令が出たそうです。その中にはゴルフも含まれていたようです。
 書道の教室は、4月は中止しますと先生から連絡がありました。今月の月例飲み会も、車のオーナーズゴルフコンペも中止になりました。地元町内会の寄り合いまでも急遽中止であります。
 ワタシ達フツーの庶民の普段の生活にも随分と変化や制約が出ています。マスク騒動からトイレットペーパー不足、食料買いだめなどに加え、スーパーや百貨店、各種施設の休業・閉館など自粛ムードはどんどん浸透し、不便で不安な生活を強いられていますね。

 あの、ホリエモンさんは、ついこないだまで、積極的に屋外での行動を推奨し、自身でもイベント・講演活動に余念が無かったのに、志村けんさんの訃報を聞いた途端「もーやーめた」と手のひら返しであります。実業家目線で、経済活動(金儲け)優先の考え方が知り合いが急逝したのでビビった(命が惜しい)としか思えません。

 その点、先日は、大相撲が無観客で開催されていました。国技なので特別扱いなのでしょうか。野球からサッカー、それ以外にも軒並み試合の中止や延期が決まっていますのに。
 今、公営ギャンブルの関係者が、減収で頭を痛めているのだそうな。実際は競馬も競輪もボートレースも無観客で行っているのだそうですが、こういうのは不要不急には入らないのでしょうかね。無観客ならなんでもやれるのでしょうか。民間が瀕死の状態であえいでいるというのに、ギャンブルだけは公営なので曲がりなりにも実施できるのですな。当然、胴元である団体・自治体、選手・競技関係者の収入を考えれば、少しでも興行したいと考えるのでしょう。自分たちさえよければという思考が透けて見えます。
 パチンコ店も、いまだに営業中でありますな。業者にとっては多少の売り上げ減にになってもお店は開けないと死活問題なんでしょう。

 にしても、ギャンブルは「不要不急」の代表選手だと思いますが。

 ワタシが、まだ学生の頃目にした新聞に「刑務所で流行する謎の死の病気」という記事があったのを今でも思い出します。これが免疫不全症候群(エイズ)でありました。後に、サルが自然界で持っていたウィルスが人間にうつったことがわかりました。麻薬常用者・ゲイ・不特定多数の性行為がその主な感染ルートということも。
 その時、ワタシは、自然に逆らって不道徳で反摂理的な行為を行うようになった人類への「神からの警告」であったと感じました。

 今回の武漢肺炎、中国での実態は不明であります。しかし、そこから世界に拡散し始め、今に至るまでの経過を、子細に見ると顕著な傾向が読み取れます。
 それは第一に「贅沢」が広げた病気です。クルーズ船がその象徴で、海外旅行や観光者が宿主として世界にばら撒いた感が強いのです。更に、「不要不急」のイベントや飲食がこれに拍車をかけました。藤浪晋太郎の感染、志村さんの罹患も不用意なお酒からであります。日本人のほとんどが、深夜まで営業するクラブ・バーには縁がありません。海外旅行、ライブ、ギャンブルも然り。確証はありませんが、北海道での爆発的な感染も、実は有数の歓楽街「すすきの」での遊興が密接に関係していると踏んでいます。
 半数の人が、「どこで感染したか」特定できないという事態になっているのは、それが口に出せない場所であった可能性もあるのです。

 一般の方々が自粛し、個々の対策をしてもなお、感染者数の急激な増加は避けられない情勢です。それは、そうした初期的な感染源になった人の家族や医療従事者がとばっちりを受け、院内感染・家庭内感染を引き起こした結果なのですね。逆に言えば、普通の生活をしている人々にとっては、無縁の感染症であった可能性が高いのです。「あった」と書いたのは、それを超えて、一般に感染するリスク(潜在的な感染者)が急増したからです。

 あのエイズと同じく、今回のウィルスは、繁栄と放蕩、贅沢三昧を続ける思い上がりの人類の文明に対する警鐘ではないかと思います。発生源が、俄か成金とも言える爆買い中国にあったのはその証。世界の大都市が封鎖状態になりつつあるのもそうです。そして、この未曽有の恐怖をもたらす疫病は、不要不急の戯れ事に狙いをつけた「大都市だから蔓延する病」と考えていいのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 準中級者のぼやき 筆は値段... | トップ | ぶどう棚を拡幅する 秋の収... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事」カテゴリの最新記事