台湾花蓮大地震において、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
羽田空港のラウンジでいただいた朝食です。
いつもようにいろいろなものをちょこちょこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/4ea3e2c8abf0b52ed42610d3d7cb1763.jpg)
機内食はパスしました。
着いてすぐ、ブラブラしながらお昼ごはんへ。
今回は行って見たいお店がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cc/34961adb1fdf7cdd13ece6e394f22c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/c55e967940e160963370fd78f44892f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/6dfa1fae08e41654185122ac2f809fac.jpg)
店内はカジュアルなファストフードみたいな感じ。
店員さんもとても親切です。ただ、常に満席、外にも列ができているので(と、言っても10分待ちくらいですぐに入れます)、メニューの説明などはありません。
日本語メニューをじっと見て、周りをキョロキョロ見て、とりあえず一番基本的な一品を。
周りの方々は、自分で冷蔵庫から小菜を取ってきて、食べていますが、量がわからないので、とりえずワンタン麺だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/d51b5f9e7d4532a41ef4e172d8aace47.jpg)
あっさり目でとてもおいしいけど、ちょっと油っぽいかなとも感じました。
汁なし麺を頼んでいるお客さんも多いので、そっちのほうがさっぱりなのかな。
とりあえず、そんな量も多くなく、私にはちょうどいいけど、男性には足りないかな。
親切な店員のお姉さんが手を振って見送ってくれて、これから永康街をブラブラして、
お茶タイムはいつものカフェで、と決めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/dc73eddf54aaa5cc606c3ac51dcaaa4d.jpg)
麺の量も少な目だったし、小さいマフィンをひとつ。
これがまたおいしくて。チョコキャラメルは甘じょっぱくて反則ですー!
店内も混んでいなかったので30分ほど休んで、いったんホテルに。
ホテルの近くのファミマで茶葉入りのペットボトルを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/53dec0f92bb84774d2f5c95dabd8087e.jpg)
お部屋はアップグレードと言うことで、上層階でしたが、大きなソファはあるものの、デスクがなく、ちょっと不便。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/1691d5891cbf7b01e0a1e48244e7227a.jpg)
朝のお化粧も、ソファに座ってやらねばだし、夜はスマホで仕事メールのチェックなどするのもベッドの上かソファに座ってなので
いつものスタンダードのお部屋のほうが便利でした。
羽田空港のラウンジでいただいた朝食です。
いつもようにいろいろなものをちょこちょこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/4ea3e2c8abf0b52ed42610d3d7cb1763.jpg)
機内食はパスしました。
着いてすぐ、ブラブラしながらお昼ごはんへ。
今回は行って見たいお店がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cc/34961adb1fdf7cdd13ece6e394f22c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/c55e967940e160963370fd78f44892f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/6dfa1fae08e41654185122ac2f809fac.jpg)
店内はカジュアルなファストフードみたいな感じ。
店員さんもとても親切です。ただ、常に満席、外にも列ができているので(と、言っても10分待ちくらいですぐに入れます)、メニューの説明などはありません。
日本語メニューをじっと見て、周りをキョロキョロ見て、とりあえず一番基本的な一品を。
周りの方々は、自分で冷蔵庫から小菜を取ってきて、食べていますが、量がわからないので、とりえずワンタン麺だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ab/d51b5f9e7d4532a41ef4e172d8aace47.jpg)
あっさり目でとてもおいしいけど、ちょっと油っぽいかなとも感じました。
汁なし麺を頼んでいるお客さんも多いので、そっちのほうがさっぱりなのかな。
とりあえず、そんな量も多くなく、私にはちょうどいいけど、男性には足りないかな。
親切な店員のお姉さんが手を振って見送ってくれて、これから永康街をブラブラして、
お茶タイムはいつものカフェで、と決めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/dc73eddf54aaa5cc606c3ac51dcaaa4d.jpg)
麺の量も少な目だったし、小さいマフィンをひとつ。
これがまたおいしくて。チョコキャラメルは甘じょっぱくて反則ですー!
店内も混んでいなかったので30分ほど休んで、いったんホテルに。
ホテルの近くのファミマで茶葉入りのペットボトルを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/53dec0f92bb84774d2f5c95dabd8087e.jpg)
お部屋はアップグレードと言うことで、上層階でしたが、大きなソファはあるものの、デスクがなく、ちょっと不便。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/1691d5891cbf7b01e0a1e48244e7227a.jpg)
朝のお化粧も、ソファに座ってやらねばだし、夜はスマホで仕事メールのチェックなどするのもベッドの上かソファに座ってなので
いつものスタンダードのお部屋のほうが便利でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます