行雲流水の如くに

老いを受け入れるのもまた楽しからずや

年と共に髪の毛が薄くなった。もう増えることはなかろうとあきらめている。

その代わり薄くなり始めのころから髭を伸ばし始めた。

こちらの方は髭剃りをあまりしなくてよいから楽である。

喜寿を過ぎたあたりから老いと戦うよりも老いを受け入れる方に生き方を変えた。

我が家の愛犬はもう15歳半ばになったからほぼ私と同年齢だ。

それなりに頑張っている。

 

メギー(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)

コーギーは、先日亡くなったエリザベス女王の愛犬でもある。

 

 

メギー(2017年7月)

メギーと言う名前はターシャ・チューダの飼っていた愛犬にちなむ。

薔薇(マチルダ)の前でポーズ。

下にこぼれている白いものはエゴノキの花びら。

 

薔薇(クイーンエリザベス)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
nanamoriwillさん
ターシャさんの庭のテレビを何度も見ていたので、名前を付ける時に迷いなくメギーにしました。
最初のころは日本にあまりない名前だったので、よく?聞き返されました。
もう15歳を過ぎたのでこの辺では長老格です。

エリザベス女王もコーギーが好きなことは良く知っていました。
コーギーの原産地はイギリスのウエールズ地方、日本で言えば柴犬のイメージなんでしょうか。
nanamoriwill
ターシャさんの愛犬から…のお名前なのですね♪
薔薇とのお写真、素敵です!

ターシャさんも亡くなって、もう随分と経ちますよね…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生き方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事