サイズはさらにダウン・・・
なんと10cm。
娘の鯛が食べたいという言葉を思い出し恥を忍んでキープ。
腹が空いてきたため昼食準備。
コンビニで買ってきたカップラーメンを食べる。
その際に使うのはJet Boil。
アウトドアショップのMont-bellにて購入したもの。
これだと寒い磯の上でも早くお湯が沸かせる。
残念ながら私が購入したのはコンパニオンカップと呼ばれる上の部分だけ。
シングルバーナーは以前から持っていたZippoのものを使っている。
純正のバーナーならもっと早くお湯を沸かせるのだが・・・
熱がまわりに流されてしまいなかなかわかないのと保温のためのカバーが少し焦げてしまう。
やはり上下セットのものがお勧めです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ちょっとお高いですが・・・
昼食をとり後半スタート。
足元の雑魚を狙うのをあきらめ、沖の大物を狙う。
ウキが沈んだ。
先ほどまでとは明らかに異なるアタリ。
大きく合わせる!
ようやく竿が大きくしなった!
明日に続く。
![にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/kyushuturi/img/kyushuturi88_31.gif)
にほんブログ村
なんと10cm。
娘の鯛が食べたいという言葉を思い出し恥を忍んでキープ。
腹が空いてきたため昼食準備。
コンビニで買ってきたカップラーメンを食べる。
その際に使うのはJet Boil。
アウトドアショップのMont-bellにて購入したもの。
これだと寒い磯の上でも早くお湯が沸かせる。
残念ながら私が購入したのはコンパニオンカップと呼ばれる上の部分だけ。
シングルバーナーは以前から持っていたZippoのものを使っている。
純正のバーナーならもっと早くお湯を沸かせるのだが・・・
熱がまわりに流されてしまいなかなかわかないのと保温のためのカバーが少し焦げてしまう。
やはり上下セットのものがお勧めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ちょっとお高いですが・・・
昼食をとり後半スタート。
足元の雑魚を狙うのをあきらめ、沖の大物を狙う。
ウキが沈んだ。
先ほどまでとは明らかに異なるアタリ。
大きく合わせる!
ようやく竿が大きくしなった!
明日に続く。
![にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/kyushuturi/img/kyushuturi88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)