昨日はマリノアシティーでお買いもの。
今年こそ九州からスキー場へ行くためだ。
子供のウェアを購入。
昼食は九州ムラ市場で九州各地の名産をいただいた。
たまたま昨日は五島うどんの実演をしていた。
職人さんが太い麺を棒で引っ張りのばしていた。
13:00になると無料での振る舞いも行われた。
早速娘と列に並ぶワタシ。
いただいたのは「地獄炊き」
ぐらぐら目の前で煮たうどんを出汁や卵に絡めて食べる食べ方をそう呼ぶらしい。
「五島うどん」とは?
日本の三大うどんのひとつ「五島うどん」は、五島の風土に育まれ、歴史と伝統に培われた自然食品です。遣唐使の時代に、五島列島に伝わったと言われる五島手延うどん。
元寇の役に捕虜となり、五島に住みついた中国人が教えたなど、数多くの伝承が残っており、起源は確かではありませんが大陸から伝わった事は、間違いないようです。
五島列島は、その昔遣唐使の寄港地で、東西文化の重要な中継点でもあったのです。
つまり、五島は中国をルーツとする麺伝来の路であり、日本の麺ロードの拠点でもあったのです。
だそう。
麺は細く稲庭うどんのよう。
腰もありとてもおいしかった。
なかなかお勧めです!!
にほんブログ村
今年こそ九州からスキー場へ行くためだ。
子供のウェアを購入。
昼食は九州ムラ市場で九州各地の名産をいただいた。
たまたま昨日は五島うどんの実演をしていた。
職人さんが太い麺を棒で引っ張りのばしていた。
13:00になると無料での振る舞いも行われた。
早速娘と列に並ぶワタシ。
いただいたのは「地獄炊き」
ぐらぐら目の前で煮たうどんを出汁や卵に絡めて食べる食べ方をそう呼ぶらしい。
「五島うどん」とは?
日本の三大うどんのひとつ「五島うどん」は、五島の風土に育まれ、歴史と伝統に培われた自然食品です。遣唐使の時代に、五島列島に伝わったと言われる五島手延うどん。
元寇の役に捕虜となり、五島に住みついた中国人が教えたなど、数多くの伝承が残っており、起源は確かではありませんが大陸から伝わった事は、間違いないようです。
五島列島は、その昔遣唐使の寄港地で、東西文化の重要な中継点でもあったのです。
つまり、五島は中国をルーツとする麺伝来の路であり、日本の麺ロードの拠点でもあったのです。
だそう。
麺は細く稲庭うどんのよう。
腰もありとてもおいしかった。
なかなかお勧めです!!
にほんブログ村