昨日は会社のゴルフコンペに参加。
行ったのは「藤原ゴルフクラブ」。
朝早いスタートだったので余裕を見て5時30分前には自宅を出た。
高速を使わなくても6時30分頃には到着。
しかし天気はあいにくの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/a7925df71ec3c3fe15fc6028cc7d91ac.jpg)
しかもスタートの時間に急に本降りに・・・
しかし2ホール目くらいからは小雨になり、天気はどんどん回復方向へ。
東3H ミドルホールでは、アゴの高いバンカーにつかまり8打・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/9535fffda9cb71362fde71ed7c8f3f9c.jpg)
東5H ショートホール。
右に池が連なるショートホールで1打目は左のバンカー。
ココは1発で脱出した上に1パットでパー。
徐々に調子が出始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/2c2e3fcaad4dcdd258bc86e3c5972093.jpg)
東8Hのニアピン賞のあるショートホール。
ここで1オンでニアピン賞をGet!
結局前半は49。
なかなかのスコア。
昼食は冷やし鯛茶漬けをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/0cc480c420db0592e9f9ee51268f9327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/e4b39463aebb8201797cef9ca71f3009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/4bcfe07802671426893122b10d2c3a64.jpg)
お味は・・・
まいうー!
雨も上がって蒸し暑くなってきていたのでとても美味しくいただけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/d49d331a890cb61ce8605eeefb9111ba.jpg)
午後には天気も回復。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/da75133f651ec18f970c64ebca6234d3.jpg)
途中で野生の鹿や狸を見ることが出来た。
前半には猿も出たので本当に自然豊かなゴルフ場だと実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/d9320aec3e30aeb6f275dfe0604f58fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/6ca22d78b733e0511fbf4a9593c05224.jpg)
しかし後半はドラコンホールで力んでOBを出したりでスコアはまとまらず・・・
54でホールアウト。
トータル103。
100は切れなかったが、自分としてはまあまあな成績。
表彰式は後日なので順位はあとのお楽しみ。
多少の雨は降ったものの天気にも恵まれ楽しくラウンドできて大満足のめぐなのでした。
行ったのは「藤原ゴルフクラブ」。
朝早いスタートだったので余裕を見て5時30分前には自宅を出た。
高速を使わなくても6時30分頃には到着。
しかし天気はあいにくの雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/a7925df71ec3c3fe15fc6028cc7d91ac.jpg)
しかもスタートの時間に急に本降りに・・・
しかし2ホール目くらいからは小雨になり、天気はどんどん回復方向へ。
東3H ミドルホールでは、アゴの高いバンカーにつかまり8打・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/9535fffda9cb71362fde71ed7c8f3f9c.jpg)
東5H ショートホール。
右に池が連なるショートホールで1打目は左のバンカー。
ココは1発で脱出した上に1パットでパー。
徐々に調子が出始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/2c2e3fcaad4dcdd258bc86e3c5972093.jpg)
東8Hのニアピン賞のあるショートホール。
ここで1オンでニアピン賞をGet!
結局前半は49。
なかなかのスコア。
昼食は冷やし鯛茶漬けをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/0cc480c420db0592e9f9ee51268f9327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/e4b39463aebb8201797cef9ca71f3009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/4bcfe07802671426893122b10d2c3a64.jpg)
お味は・・・
まいうー!
雨も上がって蒸し暑くなってきていたのでとても美味しくいただけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/d49d331a890cb61ce8605eeefb9111ba.jpg)
午後には天気も回復。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a4/da75133f651ec18f970c64ebca6234d3.jpg)
途中で野生の鹿や狸を見ることが出来た。
前半には猿も出たので本当に自然豊かなゴルフ場だと実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/d9320aec3e30aeb6f275dfe0604f58fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/6ca22d78b733e0511fbf4a9593c05224.jpg)
しかし後半はドラコンホールで力んでOBを出したりでスコアはまとまらず・・・
54でホールアウト。
トータル103。
100は切れなかったが、自分としてはまあまあな成績。
表彰式は後日なので順位はあとのお楽しみ。
多少の雨は降ったものの天気にも恵まれ楽しくラウンドできて大満足のめぐなのでした。