先日の休日のランチ。
面倒だったのでカップ焼きそばで。
今回食べたのはカルディの「スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば(カップ)」。
スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば(カップ)とは?(公式HPより引用)
唐辛子と胡椒の効いた、タイの激辛焼きそば「パッキーマオ」が楽しめる手軽な即席カップ麺です。酔っぱらいでもシャキッとするほど辛いことから、タイ語で「酔っぱらい炒め」と呼ばれています。バジルと胡椒が効いた焼きそばで、辛さの中にもしっかりと味があり、日本では珍しいホーリーバジルの爽やかな風味が特徴です。辛みによる刺激が大変強いので、十分に注意してお召し上がりください。
らしい。
お味は・・・
まいうー!
結構辛いが酸味とうまみがあってとてもおいしい。
麺も太めでもっちりしていてソースとよく絡む。
庭でとってきたバジルの葉を加えると余計にバジルの香りが増して最高!
もちろんビールにもよく合う。
辛い焼きそばで今年の猛暑を乗り切るめぐなのでした。
面倒だったのでカップ焼きそばで。
今回食べたのはカルディの「スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば(カップ)」。
スータイ パッキーマオ 激辛バジル焼きそば(カップ)とは?(公式HPより引用)
唐辛子と胡椒の効いた、タイの激辛焼きそば「パッキーマオ」が楽しめる手軽な即席カップ麺です。酔っぱらいでもシャキッとするほど辛いことから、タイ語で「酔っぱらい炒め」と呼ばれています。バジルと胡椒が効いた焼きそばで、辛さの中にもしっかりと味があり、日本では珍しいホーリーバジルの爽やかな風味が特徴です。辛みによる刺激が大変強いので、十分に注意してお召し上がりください。
らしい。
お味は・・・
まいうー!
結構辛いが酸味とうまみがあってとてもおいしい。
麺も太めでもっちりしていてソースとよく絡む。
庭でとってきたバジルの葉を加えると余計にバジルの香りが増して最高!
もちろんビールにもよく合う。
辛い焼きそばで今年の猛暑を乗り切るめぐなのでした。