3月下旬にお休みをいただいて家族で旅行。
今回は京都にいる大学院生の姫1号も参加し、久々に家族全員での旅行。
前日の送別会で飲み過ぎたため完全に私は2日酔い。
運転できないため妻の運転で8時半前に出発。
清洲東ICから高速道路に乗った時点でトラブル発生!
ETCゲートが開いていたため通過したところETCカードが刺さっていないとの表示。
路肩に車を止めて調べてみるが普段ETCカードを抜いていないためなかなかカードのありかがわからない。
ダッシュボードの奥にカードを発見し、駆けつけてくれた道路公団の方に渡して処理してもらった。
気を改めて再出発。
途中浜松のNEOPASA浜松で休憩。
ようやく食欲が戻った私はここでうどんを食べて復活。
娘2人は設置されていたグランドピアノで演奏して楽しんでいた。
妻の運転で13時過ぎにEXPASA海老名に到着。
ここでランチ。
私は「定食屋がってん かながわの肴(さかな」)で鯵の干物定食をオーダー。


お味は・・・
まいうー!
新鮮な鯵の干物とご飯の組み合わせは最強。
2日酔いながらしっかり食べることが出来た。
ここで妻と運転を交代。
都内に向けて私がハンドルを握る。
途中多少の渋滞はあったが、15時頃無事に「全国町村会館」に到着。


ここで第2のトラブル。
駐車場があると聞いていたが、さすがは東京。
駐車場の幅が狭く大きな私の愛車は幅がギリギリ。
妻に誘導してもらいながら時間をかけてなんとか駐車することが出来た。
しばらく部屋でくつろいだ後、観光に出発。
姫2号のリクエストで東京タワーに向かうことに。


途中国会議事堂や首相官邸の前を徒歩で通過。
国会会期中だったので重々しい警備。

でも桜はきれいに咲いていた。
タクシーを拾って東京タワーへ。


なぜか鯉のぼりが飾られていた。
久々の東京タワーはテレビ東京も移転、蝋人形館もゲームセンターに変わっていてかなり様変わりしていた。
日本人よりも外国人観光客が多く、海外にきたみたい。

六本木ヒルズ。

レインボーブリッジなども見ることが出来た。

子供の頃こわかった下が透ける床もまだあった。

その上でジャンプしてみる定番の遊び(笑)
1時間くらい滞在した後、次の目的地赤坂サカスへ。

途中フォトスポットで家族で写真を撮ろうとしたが、拒否され私一人で撮影。
さみしー・・・
少し歩いた後タクシーを拾って赤坂サカスへ。
2日酔い、ETCカード差し忘れ、狭い駐車場など多少トラブルはあったが久しぶりの東京を楽しんだめぐなのでした。
明日につづく。
今回は京都にいる大学院生の姫1号も参加し、久々に家族全員での旅行。
前日の送別会で飲み過ぎたため完全に私は2日酔い。
運転できないため妻の運転で8時半前に出発。
清洲東ICから高速道路に乗った時点でトラブル発生!
ETCゲートが開いていたため通過したところETCカードが刺さっていないとの表示。
路肩に車を止めて調べてみるが普段ETCカードを抜いていないためなかなかカードのありかがわからない。
ダッシュボードの奥にカードを発見し、駆けつけてくれた道路公団の方に渡して処理してもらった。
気を改めて再出発。
途中浜松のNEOPASA浜松で休憩。
ようやく食欲が戻った私はここでうどんを食べて復活。
娘2人は設置されていたグランドピアノで演奏して楽しんでいた。
妻の運転で13時過ぎにEXPASA海老名に到着。
ここでランチ。
私は「定食屋がってん かながわの肴(さかな」)で鯵の干物定食をオーダー。


お味は・・・
まいうー!
新鮮な鯵の干物とご飯の組み合わせは最強。
2日酔いながらしっかり食べることが出来た。
ここで妻と運転を交代。
都内に向けて私がハンドルを握る。
途中多少の渋滞はあったが、15時頃無事に「全国町村会館」に到着。


ここで第2のトラブル。
駐車場があると聞いていたが、さすがは東京。
駐車場の幅が狭く大きな私の愛車は幅がギリギリ。
妻に誘導してもらいながら時間をかけてなんとか駐車することが出来た。
しばらく部屋でくつろいだ後、観光に出発。
姫2号のリクエストで東京タワーに向かうことに。


途中国会議事堂や首相官邸の前を徒歩で通過。
国会会期中だったので重々しい警備。

でも桜はきれいに咲いていた。
タクシーを拾って東京タワーへ。


なぜか鯉のぼりが飾られていた。
久々の東京タワーはテレビ東京も移転、蝋人形館もゲームセンターに変わっていてかなり様変わりしていた。
日本人よりも外国人観光客が多く、海外にきたみたい。

六本木ヒルズ。

レインボーブリッジなども見ることが出来た。

子供の頃こわかった下が透ける床もまだあった。

その上でジャンプしてみる定番の遊び(笑)
1時間くらい滞在した後、次の目的地赤坂サカスへ。

途中フォトスポットで家族で写真を撮ろうとしたが、拒否され私一人で撮影。
さみしー・・・
少し歩いた後タクシーを拾って赤坂サカスへ。
2日酔い、ETCカード差し忘れ、狭い駐車場など多少トラブルはあったが久しぶりの東京を楽しんだめぐなのでした。
明日につづく。