![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/6bd8d9096e9ddafae126125a268c93c7.jpg)
7月中旬に導入したネオンタキシードグッピー・オレンジのグッピー、白コリドラス1匹が残念ながら死んでしまった・・・
さらにサイアミーズ・フライングフォックスも水槽から飛び出してしまい死亡。
水槽がとてもさみしくなったので土曜日にペットショップへ。
今回はカージナルテトラを10匹導入してみた。
今回も慎重に水合わせを行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/496e2c1f1525d81892b4a691ac85ba6e.jpg)
なんとか長生きしてほしい。
1日経って元気そうだったので今日は水換えも行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/5853c87b95621e0a84fbe907f8be907d.jpg)
水も綺麗になって魚も元気になった様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/1008778f356a5576370102051b90f73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/f20de69c01fb7d62f2d6e459f3abcdda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/6bd8d9096e9ddafae126125a268c93c7.jpg)
今回導入したカージナルテトラはちょっと小さめだがみんな元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/37a3ba5d15c06cf17226373e276c19a5.jpg)
約2年半前に導入したカージナルテトラ(手前の大きな魚)も仲間が増えてうれしそう。
残り2匹となってしまったグッピーも何とか元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/fe49b78589f7fc2aed03c94670cb26e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/00a5a1748b28799f68c7a7463a9615f4.jpg)
何とか1匹生き残った白コリドラスも少し大きくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/b266497788a71c576de88c82bf8c875c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/b3c0d6b21d9cb370f26e5970f105625c.jpg)
一気に10匹も魚が増えてにぎやかになった我が家の水槽。
これ以上は悲しい思いをすることなく少しでも長生きできるよう頑張って世話をしたいと思うめぐなのでした。
熱帯魚は生き残ることが出来るか(ガンダム風)
さらにサイアミーズ・フライングフォックスも水槽から飛び出してしまい死亡。
水槽がとてもさみしくなったので土曜日にペットショップへ。
今回はカージナルテトラを10匹導入してみた。
今回も慎重に水合わせを行う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/496e2c1f1525d81892b4a691ac85ba6e.jpg)
なんとか長生きしてほしい。
1日経って元気そうだったので今日は水換えも行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/5853c87b95621e0a84fbe907f8be907d.jpg)
水も綺麗になって魚も元気になった様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5a/1008778f356a5576370102051b90f73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/28/f20de69c01fb7d62f2d6e459f3abcdda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/6bd8d9096e9ddafae126125a268c93c7.jpg)
今回導入したカージナルテトラはちょっと小さめだがみんな元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/37a3ba5d15c06cf17226373e276c19a5.jpg)
約2年半前に導入したカージナルテトラ(手前の大きな魚)も仲間が増えてうれしそう。
残り2匹となってしまったグッピーも何とか元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/fe49b78589f7fc2aed03c94670cb26e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2c/00a5a1748b28799f68c7a7463a9615f4.jpg)
何とか1匹生き残った白コリドラスも少し大きくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/b266497788a71c576de88c82bf8c875c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/81/b3c0d6b21d9cb370f26e5970f105625c.jpg)
一気に10匹も魚が増えてにぎやかになった我が家の水槽。
これ以上は悲しい思いをすることなく少しでも長生きできるよう頑張って世話をしたいと思うめぐなのでした。
熱帯魚は生き残ることが出来るか(ガンダム風)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます