嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

満腹でございます♪

2008-08-07 | megummy's

むふふ♪
本日は…。
笑いが止まらないくらいに、美味しすぎて…。
究極、幸せの極みってヤツです(笑)

相変わらずの暇人な叔母と、暇人な姪は…。

やっぱり相も変わらず、みんなには行き先を内緒にして…。
隠れて美味しいものを食べる快感に浸ってきました!

新宿の高野フルーツパーラーの上に、「なだ万Applause」っていうのがあるのね。和食のなだ万の和食をベースにした創作料理が頂けるのですが…。

お店自体は、新宿っていうのもあってか、すごく客層がバラバラでカジュアルっぽくて「?」って感じだったんだけど。味とホスピタリティは抜群で、ランチの値段でここまで喜ばせて頂けるって凄いっ!

お箸なんかも…。
チラリと「applause」とかね^^
滑らないように、すこぉ~し角を残してあったりとか。

例えばランチだったとしても、私なんかは銀座やら日本橋のなだ万は、気軽に入れるってイメージじゃないのでね(汗)そんな意味でも、すんごい気楽に出てくるものにきゃぁ~!って大喜びしちゃった!



ひとまず、ドリンクは「ベルビニョー」
葡萄のスパークリングジュースなんだけれども。これ、めちゃ美味でねっ!並行輸入屋さんなんかだと時々置いてるのでお試しあれ^^

こゆぅ~い味で、甘さも天然ぽくてベタベタしてないのね、ハチミツみたいな甘さで、しかもジュースなのでグイグイいけるしフルボトルで1000円くらいなのでリーズナブルだと思われる♪



お料理たちはですねぇ…。

素材っちゅぅ~よりか、出汁がとにかく抜群で!
良いものを使っていたら当然、美味しいものは出来るだろうという当たり前っぽさよりか、芸術?ってくらいの食感と。その後、鼻に抜ける香が。はぁ、計算されつくしてる感漂うお料理を、ひとまずランチで食べられる価格設定がすんごいなぁ~と感動しました!



少しずつ、ほんの1口とかだからこそ美味しぃぃぃぃぃぃ!

とかとか^^



鱧のお鍋が絶妙でねぇ…。
何を頂いても、やっぱり出汁が全然違うんだよねぇ…。
どういう材料で、どういう手順で、どういうタイミングで、行着くトコロのコレはなんなんだろぉ~?って…。

もぉ~、想像つかないからこそ。創造できないんだけれど(爆)



一番、こりゃぁ、すごいっ!

は、「白米」でしょうか…。

お釜で炊きたてがね、テーブルに出てきて!しかも、おこげとかが良い感じなのね!こぉ~んな美味しい御飯って初めて食べたんじゃないかなぁ?ってくらいに御飯が美味しかったぁ!!!

よく炊飯ジャーのCMでさぁ、「おコメが立つ」とかいうじゃない?

ホントにね、おコメが立ってて。しかもツヤツヤなのっ!!!

当然、これ以外にお料理はあって。デザートとかも、めっちゃ美味かったんだけれども、写真を撮る余裕はなく(笑)

美味しいものを頂いてる「至福のとき」って、なんて儚いのだろぉ~と切なくなりました(笑)とにかく、お勧めなんてもんじゃぁないお勧め!で。やっぱり、お店の方のお心遣いは重要だよね。美味しい、嬉しいが即体感できるトコってインプットです^^

「美味しかったねぇ~」って満腹で、高島屋なんてうろつきながら…。
あれだけ食べた割りに、「フォションでケーキ食べよう」って言い出す叔母の食い意地にびっくりしながら(笑)

フォションでチョコレートっぽいの食べるなら、フルーツっぽいのが食べたいと思う自分は心底、節操ないなぁ~と自覚しつつ(笑)

結局、新宿から日本橋の高島屋に移動して、GRAMERCY NEWYORKのカウンターで「いだきます」と言ってる自分、大好きっ!!!



で。
一番、最初に目についたのは、このパフェで。クレープ状になっている、その生地もあっさりでおいしゅぅ~ございました♪



次。
私ね、イチジク大好きなのっ!時々さ、イチジクを煮たやつとかを出してくれるお店ってあるじゃない?ああいう、甘くしたやつからドライフルーツまでね。種のツブツブ感とか独特の匂いとかたまらなくて。

めずらしぃ~!!!
って頼んでみたら、ちょっとね…。「この体験したことのない味、なに?」と叔母と2人で沈黙し。それはホントに、これを市場に出すパティシエはどんな味覚なんだろか?と、じっくり腰を据えて聞きたいくらいの不思議さだったので。

誰かに食べてもらって、感想を聞きたい1品です!見た目の、この「っぽさ」みたいな雰囲気はとっても好みなんだけどなぁ(笑)



最後。
マンゴープリンは言う事なしっ!の濃厚なお味で(笑)

しかも、そのこゆさがマンダリンオリエンタルのマンゴープリンっぽいので狂喜乱舞です♪MOはね、敷居が高すぎて「あ、じゃ、いこかぁ~」とは行けないのでね(笑)ぜひともグラマシーNYのリーズナブルなのにも関わらず、相当いけてる味を堪能することにしょ~って思った^^

まぁまぁ…。
とにもかくにもな…。
ずっと出続けの日で。

この暑さに辟易しつつも。

こんだけ、綺麗に。かつ、美味しく。ペロリと頂けている私は夏バテ知らずな胃を持っていることは間違いないよねぇ(笑)

^^♪

2008-08-07 | megummy's



この数日は、私には珍しく。
異様に?こゆぅ~い時間だったので。あまりの凝縮さ加減と、アクティビティに現を抜かし気味の日記をさぼってしまった(笑)

記録魔としては、とにかく記録してフィードバックすることに執着するのだけれども、最近は残す価値のある記録ってあるのか…?と記憶という曖昧さだけで充分な気もしなくもないのよねぇ(笑)

火曜日は。
お仕事の打ち合わせで…。
すっごく、話が拡がる方々と御一緒できるって。これは自分に還ってくるものもたっくさんあるんだろぉ~なぁって嬉しい予感というか、ワクワク感で気分上場!イナズマにびびりながら移動し。

大学院の先輩と合流の。
相も変わらず、時間を忘れて話し込むこと…。5:30に待ち合わせして気付いたら23:30だったからとんでもないねぇ(笑)

ちょっとばかり、気になることがあってね。それは、自分の眼や感覚から判断すると「どぉ?自分?」と自分に問い掛ける部類の「?」だったので。そんな時こそ他人の眼をお借りしてみたりの数時間に感謝^^



で。
翌、昨日はね。

それこそ…。
「はっ!!!」として。

蓮の時季が終わっちゃうじゃない、自分!!!と焦って、蓮に会いに行ってきました(笑)

川村記念美術館って大日本インクかなんかの私設の美術館なんだけれども、お庭の散策路が四季折々楽しめてね♪美術館は滅多に入らないのだけれども、マイナーなだけに閑散としているお庭は、とっきどきテクテクとお散歩するお気に入りなトコだったりします!

ここの蓮さんは、大賀蓮っていってね。千葉の検見川の地層から発見された2000年前の蓮の種を、大賀さんって人が開花させたので。その名をとって大賀蓮って呼ばれる種類のなのね。弥生時代の地層から出てきたものらしいんだけれども…。そんな大昔の時代の種が、ちゃぁ~んと発芽して今、自分の目の前で花を咲かせてるってドラマティックだなぁ~って思いませんか???

弥生時代の人も、同じ蓮を愛でていたってことだからねぇ(笑)



私。蓮が大好きなのでね。
ホント、飽きるまで見てたら随分と時間が経ってしまい、炎天下の下、かなりの日焼けをしつつ。

それでも、それでも。
魅かれる存在感というか、「在る」ってイメージというか。
決して、「在りたい」じゃぁなくして、「在る」なんだよねぇ…。

蓮を国花にしてる国は、インド、スリランカ、ベトナムだったと思うのだけど。あぁと納得!



しなやかさ、トカ。潔さ、トカ。トカトカトカ…。すっごく生命力を感じるなぁ~と…。



心底。

「水に汚されない蓮のように 犀の角のようにただ独り歩め」だよねぇ(笑)



ホントは、ランチの時間に、ココのレストランでランチセットを頂きましょって思っていたのだけれども、予想外の時間をかけた外気浴にランチの時間は終了し…。

ひとまず、カッペリーニを選び…。

えと。味は置いておいて。いぁ、普通に美味しかった(笑)
で。ここはお外が良く見えるし、お店の方々の対応も親切なので居心地良いなぁ~って思います。以上、割愛(笑)



この辺りで随分と直射日光を浴びていたので疲れていたのだけれどもっ!!!

この美術館の近くにある、国立歴史民俗博物館の特別展も観たくってっ!!!

「よっしゃぁ~!」っと行ってみた、『旅-江戸の旅から鉄道旅行へ』は、めちゃくちゃ面白くてねぇ!!!

何がすごいってさぁ。「民俗」だからこその「俗」の部分のリサーチというか、そのあたりのマニアックさって、はまってみると面白いなんてもんじゃないくらいの勢いでね。昔の事柄ではなく、今も私たちの生活や習慣にちゃんと残っていたり活き付いてたりするからこそのライブ感はね…。

そりゃぁ、そりゃぁ、観ててワクワクするの(笑)

そんな俗と…。江戸切絵図やら、広重の名所江戸百景やら…。

心底、絶景の。心底、絶叫でっ!!!

満腹(笑)

常設展も観るつもりが時間の配分を間違った為、観きれなかったことが非常に非常に残念なので、再度リベンジ!って思っているのだけれども。

学芸員さん達も皆親切でね!色々と教えてくれるからこその…。

「きゃぁ~!」「うわぁ~!」の連続な、大人しく観る必要のない博物館です!すごいんだよ、埴輪とかさ、縄文土器からあってね、リニューアルしたという近世の江戸城下のジオラマは観てて飽きないし、世俗とか習慣なんかもビジュアルとして目の前にあるからすっごく解りやすくて興味を持っちゃうディスプレイに溜息の出ること請け合いデス♪