仙台に行った親友と久々の長話に興じ…。自分にしか解らない苦労ってたっくっさんあるけれども、それが他人から観てみるとね、あんたなんでそんな苦労を買って出るのさぁ~と溜息をついちゃうくらいのスケールのでかすぎる苦労に。
かぁ~なり慄きつつ(笑)。
それは他人に語ってみて初めて実感を伴うモンだったりね(笑)。
当の当事者が一番見えてないんだなぁ~と、まぁ、自分のことやらを鑑みつつ、そんな風に思った次第です。
今日はお仏壇の大掃除をしました。
お恥ずかしながら、お盆やらお彼岸にちょこっとお掃除を手伝っても、お位牌から何からを全部お外に出して拭き掃除をするのは初めてのことで。
「ちょっとスミマセンけども、お邪魔します」と声を掛け(笑)。ダスキンで拭き拭きしつつ。「悪いねぇ、文明の利器ってやつで化学薬品使いますけど」とかってブツブツ言いつつ(笑)。
お位牌を裏返して享年なんかを見てみるとさ、当然、自分の知らない人ばっかなんだけれども。改めて、あぁ、この人達の血が自分に流れてるんだなぁ~なんてぼんやり思いました。
うん。なんか、良い1日だった!
かぁ~なり慄きつつ(笑)。
それは他人に語ってみて初めて実感を伴うモンだったりね(笑)。
当の当事者が一番見えてないんだなぁ~と、まぁ、自分のことやらを鑑みつつ、そんな風に思った次第です。
今日はお仏壇の大掃除をしました。
お恥ずかしながら、お盆やらお彼岸にちょこっとお掃除を手伝っても、お位牌から何からを全部お外に出して拭き掃除をするのは初めてのことで。
「ちょっとスミマセンけども、お邪魔します」と声を掛け(笑)。ダスキンで拭き拭きしつつ。「悪いねぇ、文明の利器ってやつで化学薬品使いますけど」とかってブツブツ言いつつ(笑)。
お位牌を裏返して享年なんかを見てみるとさ、当然、自分の知らない人ばっかなんだけれども。改めて、あぁ、この人達の血が自分に流れてるんだなぁ~なんてぼんやり思いました。
うん。なんか、良い1日だった!