こないだ
ヌメの6本丸編みが、個人的にとーっても気に入ったので。
カラーで6本丸編み出来ないかな?ってトライしてみたんだけど。
染料で染めてると、どーしても革が硬くなるので細かく編むのは難しいわね、残念!
もっと細いだともちろん編み込めるんだけど、あんまり『これっ!』って革レースがないんだよね。
そんなこんなで。
嬉々ちゃんに、赤のレースでダイアモンドノット留めのを作ってみました!
ダイアモンドノットだと、もう1色くらい差し色で革を入れても可愛いかな~♪と試してみたんだけど。
フリンジの部分だけ赤×茶です!
コギはもっふりしちゃって、せっかくのチョーカーも隠れちゃうので……。
嬉々ちゃんのは、おおよそ45センチくらいで作ってます。ちなみに、ジャストサイズは35センチ(^-^;
35センチのチェーン←bee+beeさんの迷子札
は常につけてるけど、隠れちゃって絶対に解らないので重ね付け派。
これくらい垂れてる?下がってると可愛いかな~と思うんだけど。
如何せん、毛ぶきや足の長さ……などなど微妙な加減で雰囲気も変わってくるし。
似合う色や、おんなじものでもその子によって見え方は変わるし!
もちろん、留め方で全然雰囲気は変わるので(^-^)
長さや留め方も、ぜひぜひ悩んでみてくださいな!