![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/05/6b4a209e913b3e0a73e83933959b0e88.jpg)
楽しい時間はあっという間!
今回は
初日にフェリーで鳥羽に渡り、まず海鮮!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/cc2021a2d6057fdeca70552d7e6e69ae.jpg)
先に外宮にお参りを済ませ1日目は終了!
2日目~!!!
奈良までロングドライブで、憧れの大神神社さんにお参りし(Ŏ艸Ŏ)←ショートカットてものすごい林道を走り続けた甲斐あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/6cf4d75d3d0bd240a5cd2e1d546d1be8.jpg)
なんとなんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/a8d567b225a165ea2e36fa76e0ecacff.jpg)
ダメもとでお声を掛けたら
拝殿の中を通り抜け、三鳥居まで案内してくださいました!!!←写真撮影禁止
素晴らしいことは沢山ありましたが、記憶に留めておくことにしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/90509652ab4982ab0c5bf56dab83a951.jpg)
これまた、一度入ってみたかった森正さんで三輪素麺を堪能した後
絶対行きなさいっ!!!
と指令を受けていた
白玉屋榮壽みむろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/d7118f57df4a8fa959ad7f2694a48658.jpg)
喫茶室にてお抹茶で休憩♪
なんせ、伊勢から片道3時間かかるのであまりゆっくりもできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/3233b2e7a30aaab801200024ef92a81c.jpg)
ぶぶーんと戻り、みちひらきの神様、猿田彦神社にお参り♪
最終日は内宮にしぼり
もちろん、嬉々ちゃんは丁寧に受付で預かって頂けたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/d871985726a01c1869beace8e8449f96.jpg)
ゆっくりお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/13f2cfae6b5d073cf12254ebf7fbe213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/357dca9df68dcaace12dc33449ad9a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/34af96e902faefa7a2b23f15704f790a.jpg)
一生に一度と言わず、毎年行きたいわね~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/32b449b2c65a91a86421cf025579a792.jpg)
お参りの後は、これまた楽しみにしてた赤福やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/1758e1baceb780b573a167c46faaa71d.jpg)
松阪牛なんかをモリモリ食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/e58a3e532e73df39d18cbfe7dd64202a.jpg)
行きと同様にフェリーでのんびり伊良湖に渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/b561aa38a9e9d4e8a87dd48fd13c5165.jpg)
これまた恒例の仲良しアイスなんてしてみたり(´艸`)
とにかく内容が濃すぎて、写真を撮るよりも、今一秒が愛しいってのが大袈裟ではない旅になりましたとさ~!!!
今回は
初日にフェリーで鳥羽に渡り、まず海鮮!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/cc2021a2d6057fdeca70552d7e6e69ae.jpg)
先に外宮にお参りを済ませ1日目は終了!
2日目~!!!
奈良までロングドライブで、憧れの大神神社さんにお参りし(Ŏ艸Ŏ)←ショートカットてものすごい林道を走り続けた甲斐あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/6cf4d75d3d0bd240a5cd2e1d546d1be8.jpg)
なんとなんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/a8d567b225a165ea2e36fa76e0ecacff.jpg)
ダメもとでお声を掛けたら
拝殿の中を通り抜け、三鳥居まで案内してくださいました!!!←写真撮影禁止
素晴らしいことは沢山ありましたが、記憶に留めておくことにしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/90509652ab4982ab0c5bf56dab83a951.jpg)
これまた、一度入ってみたかった森正さんで三輪素麺を堪能した後
絶対行きなさいっ!!!
と指令を受けていた
白玉屋榮壽みむろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/d7118f57df4a8fa959ad7f2694a48658.jpg)
喫茶室にてお抹茶で休憩♪
なんせ、伊勢から片道3時間かかるのであまりゆっくりもできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/3233b2e7a30aaab801200024ef92a81c.jpg)
ぶぶーんと戻り、みちひらきの神様、猿田彦神社にお参り♪
最終日は内宮にしぼり
もちろん、嬉々ちゃんは丁寧に受付で預かって頂けたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/d871985726a01c1869beace8e8449f96.jpg)
ゆっくりお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/44/13f2cfae6b5d073cf12254ebf7fbe213.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/357dca9df68dcaace12dc33449ad9a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/34af96e902faefa7a2b23f15704f790a.jpg)
一生に一度と言わず、毎年行きたいわね~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6e/32b449b2c65a91a86421cf025579a792.jpg)
お参りの後は、これまた楽しみにしてた赤福やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/1758e1baceb780b573a167c46faaa71d.jpg)
松阪牛なんかをモリモリ食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/e58a3e532e73df39d18cbfe7dd64202a.jpg)
行きと同様にフェリーでのんびり伊良湖に渡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/b561aa38a9e9d4e8a87dd48fd13c5165.jpg)
これまた恒例の仲良しアイスなんてしてみたり(´艸`)
とにかく内容が濃すぎて、写真を撮るよりも、今一秒が愛しいってのが大袈裟ではない旅になりましたとさ~!!!