goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

はてさて

2006-03-11 | megummy's
本日は共同研究の執筆作業に久々に大学に出動。

早めに行って、自分の作業を片付けようと思いつつ…。
偶然にも、大好きな先輩に会えて、少しだけでも話が出来て
何となく、自分の中の迷いが消えたような気がしてみたりな
感謝!

弱りきった時に、「この人と話すと復活する」って人の存在は
おっきい!!!今までの苦しい時、精神的に支えてくれたこの方
の存在って、とてつもなく大きなもの。
だからこそ、顔を見れたってだけで嬉しかった☆

指導教授につかまり、4月以降の話しを。
とにかく、大学院関連の仕事は週4が限度ってことで、それ以外の
外を見てみたいってことは、はっきり伝える!!!
実際、福祉関連といえども、自分が研究者向きなのか現場向きなのかって
自分では判断が付きかねることだったり…。
今の状況だと結局は研究関連を継続することになりそうだけど
「石の上にも3年ってよくいうだろ~」って先生の言葉に誤魔化された
気がしなくもない…。確かに、1人立ちできる状況ではないからこそ
院には通うということで、一応の納得はしてみても。

はてさて、その先を考えると…。
私は、一体何になるんだ???と思ってみたりしてみたり。
どちらにせよ、この1年は前進するための停滞期と割り切って
地道に頑張ることで自分を納得させることにしてみたり。

同期数人との話しの中で、「大学院に残るってこと自体+になるのでは?」
なんて言われて、すこし救われた気もするけれど…。
こんな迷いって、結局は自分のスタンスがしっかりしていないからだなぁ
と切に感じることだったり。

数日、心の休養をしてやるべきことの整理をつけてみようと思う!
このままだと惰性で泳ぎきっちゃうような気もするし。
そんな時もあっていいのだけれど、今はそんな時じゃない気がするから
こその悩み時なんだと頭のどこかで警鐘が鳴ってます☆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めぐみぃ)
2006-03-13 00:01:28
ホント、早いモンで2年が経っちゃいましたよ☆

15日は学位授与式です。長かった、辛かった、苦しかったの2年は、突っ走ったって言葉が一番あてはまってる感がいたしますねぇ。



すこし、外にも目を向けて。これからは外からも吸収していけたらいいなぁ~と思ってます。
返信する
早いモンです (リーダー)
2006-03-12 23:55:09
大学院に入ってもう2年経ったんですね。

すごいなあ。

めいさんを見ていると

私も機会があったら行きたいと最近

思い始めています。
返信する