地方百貨店が大好きなワタクシ!!!
こないだの広島では
ぜひともFUKUYAに行ってみたい!!!←エルベシャプリエの広島店があるのですよ
と前のめりで検索したところ
どうも駅からは少し離れているようで、歩けない距離となると、ついついタクシーに乗りがちだけれども
路面電車がかなりの頻度で走っているらしいので
観光かねて広電←ヒロデンという響きもなんとなくローカルっぽくて興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/3ed66c9d1a44fda2c70a06914a466377.jpg?1653989119)
に乗ろうと!!!
キョロキョロしながら駅?を発見したものの
みんな、わーっと並んではいる割に、どこにどう並んでるのか抽象的でぐちゃっとしてて解らず
電車がくると車掌さんたちが、『はいはい、前からも乗って乗って』みたいに促すもので
乗らなきゃ!って思うけど、5本?6本?の路線が入り混じっていて
みんな、何を目印に乗るのだろうと
30分近くを要して無事に乗車できた時は、素晴らしく安堵して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/cef0333402d74634fc2c6df8cbad1fca.jpg?1653989895)
1番前の席で!!!
電車がくるたび、きゃーきゃーして乗り鉄の気持ち解るわーと興奮しては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/d8eaf2b85d486f71c168bef342c8f756.jpg?1653989987)
やっぱ古い車両のほうが絵になるな!と生意気な批評まで繰り広げている間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/c7a7baf6a40b3d8ab18e90e18622a288.jpg?1653990086)
左前方に見えてきた
FUKUYA!!!!!!
FUKUYAだ!FUKUYA!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/3cfb50d1606edd25757865d161917063.jpg?1653990198)
目指すFUKUYAが近づいて来ました!
が、結果、広電の乗降りが複雑過ぎて
FUKUYAには行きたいけれど、ここで降りたら、絶対、同じ路線に乗れまいという確信があり(涙)
楽しみにしていたFUKUYAを諦めた次第、、、
なんといったらいいのでしょう
電車なんだけど、電車に見えて電車じゃなく
都電みたいにホームがあるってわけでもなく←あるとこはあるし、ないとこはない
手前に着いたり、奥に着いたり
乗り慣れた地元の人でないと仕組みが良くわからず
ワタシにしては珍しく
あまりの攻略不能っぷりに、聴くこともせず早々に乗車を諦められるくらい広電は難しい!!!
ということがよくわかった
日記は淡々と書けるけれど
本当に本当に
物事はそう簡単に思うようにはいかないもんだと身を以って体験した出来事でした