名盤まとめブログ

ジャンル問わず名盤をまとめていくブログです。私は音楽ゲーム愛好家でもあり、音ゲー曲もまとめるのでぜひ聴いてみて下さい♪

【音ゲー曲紹介】Bouquet Color - Nego_tiator

2024-03-04 13:38:19 | 音ゲー曲
BMSより「Bouquet Color」
初出は2019年のイベント「BOFXV」

アーティスト:Nego_tiator
ジャンル:Caprice
BPM:150

アーティストのNego_tiatorはハウス/ドラムンベースを得意とする日本の作曲家。

ピアノとストリングスが美しいピアノハウス。
MVもNego_tiator氏が作成しており、楽曲とマッチした爽やかで美しい作風に仕上がっています。

ちなみにこの曲は『Rotaeno』というスマホ音ゲーにも収録されており、そちらでも遊ぶことができます。

Bouquet Color



余談ですが「夢/あるいは在りし日の」という曲は氏の代表曲となっています。

BMSより「夢/あるいは在りし日の」
初出は2017年のイベント「BOF2017」

アーティスト:Nego_tiator
ジャンル:Lyrical D'n'B
BPM:175

胸の詰まるような感情や危うい気持ちというものを音で表した楽曲と氏は語っており、美しくもシリアスな楽曲となっています。ちなみにMVを作成したのはBMS界隈で活躍するFiz。

夢/あるいは在りし日の


【音ゲー曲紹介】Credits - Frums

2024-03-02 18:44:36 | 音ゲー曲
BMSより「Credits」
初出は2015年のイベント『大血戦 -BOFU2015- 』から。

アーティスト:Frums
ジャンル:OTHER TIME
BPM:179

アーティストのFrumsはアメリカの作曲家。エレクトロニカやブレイクビーツに音ゲー的要素を取り入れた独特の作風が特徴。
また、MVは近年のインディーゲームをリスペクトしたようなデザインであり、抽象だけど惹き込まれる不思議な世界観を持っていることも特徴です。

人によって好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ハマればリピート間違いなしなのでぜひ聴いてみて下さい。

余談ですがこの楽曲はmaimaiに移植されており、そちらでも遊ぶことができます。

Credits



ちなみにFrums氏は『大血戦 -BOFU2015-』にもう一曲楽曲を投稿しています。

BMSより「Wavetapper」

アーティスト:Frums
ジャンル:FIDELITY
BPM:112

ラジオ/電話をテーマにした不思議なテクノ系楽曲。

Wavetapper