![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/feb932d8d729ba7f0d7c23b745d2a221.jpg)
メタ坊は「ナウい」世代なので「これ絶対」とは、なかなか言いきれません。
世の中、グルメブームなのは、バブル期から低成長期になっても変わりません。
ニュース番組にしても、伝えるべきことや深く掘り下げるべきことが多いはずなのに、難しい内容になった途端にチャンネルを変えられないよう、必ずと言っていいほどグルメ情報やペットの投稿動画に話題を変えます。
さて、最近、耳にする言葉が「これ絶対、〇〇〇ヤツ、なんですよね」。
例えば、ケーキを買っていくと、箱を開ける前から「これ絶対、美味しいヤツなんですよね」と言い放ちます。
「この店のケーキ食べたことあるの?」と聞くと、「いえ、初めてです」と答えが返ってきます。
仕事では、「この案件、大丈夫だよね?」と聞くと、「たぶん」とか「なんとかなるんじゃないですか」と答えるのに、なぜか不思議ちゃんな感覚になります。
日清食品からこんな即席、じゃなかったインスタントラーメン・袋麺(ここをクリック!)がスーパーの棚に並んでました。
企画した人は「これ絶対うまいヤツ!」の商品名をつけることで、消費者がどんな行動をとるのか予測してのことなんでしょうが、単発になるのか、ロングセラー商品になるのか、興味津々です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます