1チーム9人で相手チームと戦う競技。
プロですのでこの競技でお金を稼いでいくわけですね~
さて、 DeNAの中村紀洋内野手(40)がこの度お騒がせ発言にて2軍に落とされました。
そもそもの原因は先日の巨人戦で状況によって塁上の走者を走らせず、打撃に集中させてほしい旨を首脳陣に要望したことが采配批判ととられたようです。そのことで自身のフェイスブックに批判めいた書き込みをしたことから騒ぎは大きくなりました。
今シーズンの成績は打率245厘。ホームラン0本。盗塁0個。
まず、監督の采配に異議申し立てをすることはNGでしょ。
監督は選手の起用から采配まで全ての責任を取らなければなりませんし・・・
次に、2軍に落とされてフェイスブックで「僕は必要とされてないのでしょうか」と言うような書き込みをすること自体がプロ野球の本質を解っていない証拠。
そもそもこの成績では普通に考えて2軍行きギリギリのところでしょう。その選手が采配批判をしたとなれば2軍に落とされて当然だと思いますよ。これが現在「打率350厘ホームラン5本」くらい打っているならばチームに欠かせない選手ですので叱責されたとしても2軍行きはなかったでしょう。
“野球”というスポーツは団体スポーツだという事が全てです。
そして、結果が全てです。
個人がいい成績を出せなければ場合によってはクビになります。
そして、個人の集合体のチームが良い成績を出せなければ指揮官(監督)はクビになります。
当たり前ですよね。プロですから・・・
会社の営業マンだって成績が悪ければ会社で肩身の狭い思いをしなければなりません。そんな営業マンが社長に「自分の部署を変えてほしい」と申し出たら、まず飛ばされるのが落ちでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
中村さん、2軍で有無を言わさない素晴らしい成績をあげて1軍に戻ってきて下さいね
プロですのでこの競技でお金を稼いでいくわけですね~
さて、 DeNAの中村紀洋内野手(40)がこの度お騒がせ発言にて2軍に落とされました。
そもそもの原因は先日の巨人戦で状況によって塁上の走者を走らせず、打撃に集中させてほしい旨を首脳陣に要望したことが采配批判ととられたようです。そのことで自身のフェイスブックに批判めいた書き込みをしたことから騒ぎは大きくなりました。
今シーズンの成績は打率245厘。ホームラン0本。盗塁0個。
まず、監督の采配に異議申し立てをすることはNGでしょ。
監督は選手の起用から采配まで全ての責任を取らなければなりませんし・・・
次に、2軍に落とされてフェイスブックで「僕は必要とされてないのでしょうか」と言うような書き込みをすること自体がプロ野球の本質を解っていない証拠。
そもそもこの成績では普通に考えて2軍行きギリギリのところでしょう。その選手が采配批判をしたとなれば2軍に落とされて当然だと思いますよ。これが現在「打率350厘ホームラン5本」くらい打っているならばチームに欠かせない選手ですので叱責されたとしても2軍行きはなかったでしょう。
“野球”というスポーツは団体スポーツだという事が全てです。
そして、結果が全てです。
個人がいい成績を出せなければ場合によってはクビになります。
そして、個人の集合体のチームが良い成績を出せなければ指揮官(監督)はクビになります。
当たり前ですよね。プロですから・・・
会社の営業マンだって成績が悪ければ会社で肩身の狭い思いをしなければなりません。そんな営業マンが社長に「自分の部署を変えてほしい」と申し出たら、まず飛ばされるのが落ちでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
中村さん、2軍で有無を言わさない素晴らしい成績をあげて1軍に戻ってきて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)