ギリシャ問題は市場では既に片付いている感じで強気に出たのは良かったけれど、今度は中国問題(バブル崩壊)に警戒ですね。こちらの方は規模的にギリシャの比ではないのでさすがに世界的に大慌て
上海の暴落が止まらないので大挙してリスク回避で売ってからの円買い・・・
さすがの日銀軍団も静観ですかね~。まぁ、どこかでなるようになるんでしょうけど^_^;
個別では、人気銘柄のミクシィが公募増資で暴落でした。発行済み株式数の4%以上もの規模ですのでさすがにインパクトは大きかったみたいですね。最大200億円の調達資金の内、133億円を借入金の返済あてるようです。
持ち株の方は朝一で一昨日の買値が割れなかったノリタケを早々に売却。船井も半分売って、宇部興産もついでに売ってキャッシュ比率を高めておきました
さて、どこで買うかはまだ決めていませんが・・・
<保有銘柄>
ゲオ
ザインエレクトロニクス
ザッパラス
ニコン
川崎化成工業
カプコン
古河電気
船井電機

さすがの日銀軍団も静観ですかね~。まぁ、どこかでなるようになるんでしょうけど^_^;
個別では、人気銘柄のミクシィが公募増資で暴落でした。発行済み株式数の4%以上もの規模ですのでさすがにインパクトは大きかったみたいですね。最大200億円の調達資金の内、133億円を借入金の返済あてるようです。
持ち株の方は朝一で一昨日の買値が割れなかったノリタケを早々に売却。船井も半分売って、宇部興産もついでに売ってキャッシュ比率を高めておきました

さて、どこで買うかはまだ決めていませんが・・・
<保有銘柄>
ゲオ
ザインエレクトロニクス
ザッパラス
ニコン
川崎化成工業
カプコン
古河電気
船井電機