チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

またまた大事件

2021年04月26日 | 日記

この季節 一週間ぶりに足を踏み入れた庭

草ボウボウです。画像はないですが(笑)

ますはタケノコ掘りです。

ピョコビョコ生えてます。

家人がこの時を待ちきれなくて

1人で竹藪に・・・

私は家の窓と言う窓・・・そんなにないですが(笑)

開け放して、愛犬に水を飲まそうと

蛇口をひねっても 嫌な感じ 水が出ません。

ありゃぁ、これはまた大変です。

水は命の源ですからね~

家の中、外のもでない事を確認して

地下水をくみ上げるポンプのカバーを外し

リセットボタンがあるはずと見まわしても

何が何やらさっばり分かりません。

でも発見しました。

赤い色で点滅しているボタンがありました。

3つの内2つも・・・

それで 専門家に見てもらうしかないと悟りました。

日曜日ですが、ひょっとして!という期待もむなしく

電話の呼び出し音が響くだけ・・・

家人 掘ってきたタケノコを 洗おうか?

今度は水が出なくなったので洗えないよ

えー又か~?、じゃ帰ろう!

ポンプを確認もせず呑気な事です。

来たばっかりなのに帰る?

ん~仕方ないですね。トイレも使えませんしね~

近くに水場でもあれば良いですが。

開けた窓を急いで閉め

持ってきた食べ物をまた保冷カバンに詰め

写真を1~2枚撮り

帰り急ぐ必要もないので、道の駅に寄ったりしました。

 

ウツギ かわいい花です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする