チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

ウオーターポピーを引き抜き

2012年09月15日 | 

池を覆い尽くしていた ウオーターポピー 5分の4ほど抜きました。

水が濁ってますが明日には澄んでくるかと思います。

メダカが水面に上がってきましたので 餌を撒きました。

メダカの餌じゃなくて金魚の餌でもいいくらい大きなのが泳いでます。

 

芝生に きのこ 真っ白

台風の影響はまだ無いですが、夜中に大雨が降りました。

ものすごい雷雨でしたが、半分眠りながら、水遣りしなくても良くなってラッキーと思いながら寝ていました(笑)

いつまでも残暑厳しいですから~

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休は台風漬け?

2012年09月14日 | 日記

 台風が不気味ですね~

今日は朝から沖縄地方の台風への備えを放送していました。

私の所に来るかどうかはまだ分かりませんが

明日は万が一に備えて鉢とか全部下しに行こうかなと思います。

ゴーヤとか絡ませてる簡単な作りの柵は飛ばされても仕方ないでしょう。

被害の少ない事を祈るばかりです。

この花も終わりですね。

 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月9日の朝

2012年09月13日 | 

朝5時48分

朝7時19分

左から ムクゲ、 タイタンビカス、 サルスベリ

 芝生は刈り込み時期が遅れたので、草刈り機で刈りました。世話が焼けます(^_^;)

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花なあに?

2012年09月12日 | 

素敵な色の花です。ご近所さんからいただきました。

 

元気なバジル  ミニトマトの虫除けに同時に植えましたが ミニトマトが終わった後も青々してます。

バジルをなかなか使いこなせません。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢はオープンガーデン

2012年09月11日 | 庭の花

池の縁にある さるすべり 

花付きがイマイチのような気がしますが、これからでしょう。

 

池の中に落ちた花が まるで水草の花のようです。

それにしても この水草の繁殖力!!20日前に池の半分を抜き取って処分しましたのに

すっかり水面を覆い尽くしています。

この週末は思い切って すべて抜いてしまったほうがいいかもしれません。

 

玄関前の花壇も 昨年のこぼれ種から出た花で埋め尽くされています。

トレニアにニチニチソウばっかり!!

 

私の庭への夢としては 年中通じて 満遍なく花が咲き誇っていて

 オープンガーデンにまで持っていく事!!

かなり険しい道だと言う事が分かりかけてきました。

花壇に植えこむ花も行き当たりばったりではね~

何年かかるか分かりませんが頑張りたいです。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べごろは何時

2012年09月10日 | 生り物

フェイジョア この2倍くらいの大きさになるはずです。

 

イチヂクも

 

夏みかん

 

キウィ

あと何カ月待ちでしょうか~

楽しみですが、早くおおきくなぁれ!

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物で~す!

2012年09月09日 | 果樹園

ブログネタを探しにカメラを持って歩いていたら!

エッ!!と思って顔を上げると栗の木がありました。

今年は豊作みたいと思ってたのにいつの間にか気をつける事も無くて・・・

今日の収獲

小さい粒粒は ムカゴ これはまだ出始め。

 

キュウリ もう終わりですね

 

この土曜日は陶芸で マイコーヒーカップ2個作りました。

形だけは出来るようになりましたが、釉薬を使いこなせません。

情けない事に、いつまで経っても子供の粘土遊びと一緒です。

 

芝刈りもしました。労働の後のコレは最高ですねーーー

我が家の冷凍庫はかき氷で一杯です(笑)

もちろん1日1個と決めてますよ。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室

2012年09月07日 | 家族

明日は月一の陶芸日。

8月はお盆休みと重なったため休み2カ月ぶりです。

もう5年以上続けている友達に孫が2人も出来て、その守に追われるので暫く休むと言ってきました。

最近は育児の手伝いで休みがちでしたからそんなこともあるかなとは想像の範囲でした。

他所へお嫁に行った娘さんふたりが実母を頼ってくるのは嬉しい事ではあるでしょうけど、どうなんでしょうね~

我が家みたいに男の子だとお嫁さんがそんなだったら寂しいかな?

何も起こってない時点でそんなことで悩むのは愚の骨頂だと笑い飛ばす息子でしたが(^_^;)

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お漬物大好き

2012年09月06日 | 手作り食品

マクワウリを浅漬けしました。ほんのり甘くてなかなかいけますよ。

ごはんが進みますが、食べすぎは×よということで、小出ししていたら浸かりすぎました。

夫がお漬物大好きなので、塩分控えめにと思いますが甘くしたら大量に食べるので何にもなりません。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウキグサ

2012年09月05日 | 庭の花

昨年お隣の別荘の取付道路にこれがズラッと植えてあり、とてもきれいでしたので私も植えてみました。

2本のみですが、順調に育ってる様子。紅葉が楽しみですね。

 

まだまだ残暑厳しい昼間ですが、ヤブランの薄紫色の花が一服の清涼剤のように感じるのはわたしだけ・・・?

 

ランタナも生命力旺盛ですね。あっちこっちに種が散って芽をだしグングン育って

植えた花に覆いかぶさってしまいます。かわいい花ですけどね~

 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も終わりの花

2012年09月04日 | 庭の花

梅雨入り前に サルビアをいっぱいもらって植えこみましたが、お日様が強い所のはほとんど枯れました。

こうして午後から影になるココのは元気です。

 

何て言う花でしょうね

 

タイタンビカスの白花最後の一つが咲きました。

調べてみると「ピンク」があるらしいです。探してみます。見つけたいです~

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆収獲しました~

2012年09月03日 | 畑の作物

ほんのちょっとだけ収獲しました。

 

即茹でました。2人分なら十分な量です。まだしっかりと実が入ってないのも多かったです。

 

昼食は焼きそばにしました。 

オクラ、ピーマン、ツルムラサキは畑から。買い置きの肉が少しあればご馳走です。

 

マクワウリの未成熟なのを 浅漬けにしてみます。

ほんのり甘くて美味しいと思いますよ。

自分が手塩をかけた作物はとことん食べきります。

 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の行水

2012年09月02日 | 家族

 愛犬を行水させるために買ったタライに水を入れて2時間、お湯のようになりました。

何をされるのか分かってないワンは大嫌いな水に入れられて怯えなされるまま・・・

このワン、このタライをまたげないのね。だからおとなしいです。

黄色いバケツの水ですすいでもらって、真っ白になりました。

タライから出すと逃げ回ってあらかた乾いた所で、おやつタイム。

両の手に上手に挟んで食べてます。

 

今日の海

暑過ぎて、もやってるような?

ズームいっぱいして撮ってみました。

大きな船が沖合を通過中。自動車運搬船のようです。

 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸がにぎやか

2012年09月01日 | 日記

夏休みもこの週末で終わり。お昼前から海岸のほうから音楽が聞こえてきます。

何か催し物があるようです。

2階からズームして撮ってみました。

カラフルなテントと車の屋根部分が見えます。

 

お隣さんも出かけた様子。

私達は行きませんでした。一週間ぶりの庭は土がカチカチで花も野菜も萎れていましので水遣りしてました。

大きな木のサルスベリかよく咲いてます。

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする