モンスターハンター3(トライ)漢字検定?

2009年10月15日 | 団長は断腸の思い
酋長とふたりで大連続狩猟(2人専用の大闘技会クエ)を
クリアしたときの模様。

ターゲットはボルボロス、ベリオロス、リオレイアが1匹ずつ登場。
9回乙ったら失敗・・つまり8乙まで可能。
だんちょはモチロン無乙で乗り切ったさっ。酋長は・・ひ・み・つ。

ついでに、やたらとでかかったドスバギィを激写。


んー。


伝わりにくいかな?

◇◇◇

トライの難読(?)漢字を読んでみようっていう特集ページを
見つけたんで、ネタにしてみた。
以下の素材名を読んでみよう!

竜骨結晶
血石
肥沃なドロ
水守の種
砥石
光蟲
小金魚
小金の牙
大金の牙
大幻魚イッカク
鋼のたまご
減気弾
甲虫の腹袋
極彩色の羽根
提灯球
海竜の背電殻
爆鎚竜の耐熱殻
炎戈竜の碇口
大海龍の鎧毛
峯山龍の蒼鱗






正解はこちら(全部読んでから開こう!)。

さてどうだったろう?
結果をコメントに書いてみてちょ。

自分はというと、見間違ってたヤツも含めて
15個しか合ってなかったっ。
て、テレビ画面の解像度が・・ゴニョゴニョ。

例えば、球を「たま」と読ませるか「きゅう」と読ませるかとか、
ネーミングを考えた人次第ってのが多いんだけど
せっかくなんで正しい読み方を覚えておきたいネッ。

視聴者のべ5000人突破記念! YSO団プロモーションビデオ?

2009年10月14日 | 団長は断腸の思い
YSOチャンネルの視聴者数も、ついにのべ5000人を突破。
節目ということで、チームのプロモーションビデオ的なものを作ってみたよ。

といっても相変わらず撮影した素材は悪いんで、かなり編集でごまかしてる。。

希沙参謀に頂いたジエンの動画だけはハイクオリティなんで
数秒だけ使わせてもらいました。どうもサンキュー。

何人かに出演してもらってるけど、全員が出てるわけでもないんで
第2弾・第3弾を・・作っていけるだろーか?


大きいバージョンはこちら

ちなみにyoutube動画のアクセス数のカウント方法は、
再生ボタンを押した回数ではなく、最後までビデオを視聴した人数だったりする。
というワケで、最後まで見てねっ。

HDD整理

2009年10月07日 | 超一級ハンター講座@じお
特に画像もないんですがー

hddの整理をしてたらMHFのSSとチャットログがー

SSはともかくなぜか07~08年分だけあるチャットログ

おそらくアカム配信開始からなんでしょうね
最初の見るとふくちょときさみと3人でそんな会話のログがありやした

・・・

うん、HDD整理できてねぇ
アルバムとか発見すると大掃除中断するのってよくあることですよね

夜中に見てはならない。

2009年10月06日 | 団長は断腸の思い
次なるモンスターハンターグッズレポートは
「狩人麺(ハンターメン)」!

発売から1ヶ月くらい経ってて今更感があるけど、
まだ売ってるとこも多いよーだ。
ローソンあたりに行けばまだまだ買えるかもよっ。

ちなみに、今回の動画は無駄にパワーかかってます。。


大きい動画はこちら

夜中に見てまうと、小腹がすいてくるんで要注意だっ!

その伯爵、空白の一ヶ月を語る

2009年10月05日 | 世界の果てまでハクシャQ

あれは1ヶ月程前・・・

私はアルバトリオンとの決着をつけようとしていた。

みんな協力してくれ。

私はロックラックの街中に声をかけた。

しかし、人は集まらなかった。

私は最後の別れを告げ、

単身、相棒のスラッシュアクスでクエストに旅立った。

「変身!!」

伯爵は勝つ為の手段を選ばなかった。

一気に形勢が逆転した。

終わった。 これでみんなが救われた。

西日が差す。

すがすがしい夜明けだった。

それ以来、彼をトライで見たものはいない・・・


1分10秒くらいでわかる! 画像リサイズ講座

2009年10月01日 | 団長は断腸の思い
隊長と酋長が宿命の対決!
その結果は・・後日明らかになるゾ。

◇◇◇

さて、当ブログに掲載する画像サイズは
横を600ピクセルまでにしてもらうのが理想だってお話をしました。
といっても、画像の大きさを変更(リサイズ)するのが難しいって人も多いようだ。

というワケで、今回は画像のリサイズ方法について
動画を用いて解説ー。
こういうのは動画のほうがわかりやすいんよね。

まず、フリーの画像編集ソフトの定番である「JTrim」を入手して
ダウンロードしよう。これで準備おーけい。

→窓の杜で入手 →Vectorで入手

あとは動画のとおりに行なうだけでOK!


サイズの大きいバージョンはこちら。

スピードが早ければ一時停止とかを使いつつ見てクレ。
さあこれできっと、記事の投稿が増えるハズっ!
といっても、画像なしの記事でも大歓迎なんだけどね。