12月31日
- 三田に帰ってからは、いつも通りの年末を送っています。
クリスマスの裏方を終え、年末に帰省される方の手土産ギフトが今日までがピークとなります。
その合間を縫って、毎年かかすことのない恒例の高校クラスの忘年三人会。
今年から保養所の管理人をしている夫婦に招かれて、内緒だがその施設に泊めてもらった。
大きい浴場に三人とは贅沢。そして雪舞う六甲から帰る。
- ところで、この三田もかなり寒く今日の最低気温は-5度と朝刊に予報。
さらに5度寒いのが美麻の現場ぐらいかなと推測する。
- ところでところで正月は3日から東京練馬へ左官の腕を見込まれて???壁塗りに参ります。
実は美麻の設計もしてくれている寄尾さんリーフクリエイツのモツ鍋屋2号店の現場です。
おそらく工期が迫っているのでしょう。
正月に動く職人もいないから、腕というよりは間に合わせ、そして素人っぽく塗る風合いを目指しているのでしょう。
多くを語らずともなんとなくわかる。
- 篠山の高校の同級生が作業所ロールの菓子を立ち上げているのですが
うちから差し上げた業務用大型のオーブンが使いこなせずにいて
新年オープンだから来てということでせわしい暮れ、
昼過ぎまで試し焼きに行っていました。
「最近、大工やと おもたら、うちより上手やし、以外と仕事ができるんや」と
「当たり前やんか」
このところ下働きだけの「走り:パシリ」ですが一応パティシェやから・・・と。
さらに境港の鬼太郎マドレーヌのようなもので
篠山のイノシシ版もしたいということで、教えてと・・・。
甘える事留まらぬ、恐るべし、かつての乙女と同級生結婚の旦那でした。
おかげで、いい正月になるわ。