マイクさんのブログ

隠岐の島 その6 西郷岬灯台

 今日は隠岐の島ツアー紀行の最終6回目です。
 
↓ 島前の西ノ島で宿泊したホテル前の港、早朝7時。 朝食後すぐにバスで別府港まで移動、高速船に乗って島後西郷港へ。


↓ バスで10分ほどのモーモードーム、地元観光名所「牛突き」。 1212年、島流しにあった後鳥羽上皇をお慰めするため行われ、800年の伝統を誇ります。
黒く大きな牛が激突してつつきあいます。






↓ 水若酢神社、本殿は隠岐造り。



↓ 西郷岬灯台。 西郷港は江戸時代、北前船など西回りの航路で重要な寄港地で栄え、水や食料が補給されました。
そこにある灯台は溶岩台地の上にあって風光明媚なところです。




↓ 最後は、伊賀湖の隠岐片麻岩。地下深くで形成され地表では普通見られないそうです。



 隠岐の島ツアー紀行はこれで終了です。長々と書きましたが、お付き合いいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る