1/2、地元の大安寺へ初詣。南都7大寺の一つですが、比較的近くの方がお参りに来られる身近なお寺、コロナ禍のもと人混みを避けるには絶好の場所。静かな境内の雰囲気の中、今年1年を元気に過ごせるようにとお祈りされる初詣を取材しました。 ↓ 門前 ↓ 正面、本殿前 ↓ ここの名物は「みくじ達磨」、一つ買ってみました。製作は手書きで、顔は一個ずつ皆異なるそうです。 境内のいたるところに置かれています。 ↓ 大安寺村の中にある融福寺に寄ってみましたが、ここはお休みでした。きれいな飾り物を添えられていました。 本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。