10/15、もうすぐ時代祭(今年は10/26に変更だそうだ)。 その開幕式みたいなもの「時代祭宣状祭、奉祝踊り足固め」があるということで訪れました。 ↓ 地下鉄東西線東山駅を降りて白川沿いを歩く。ゆったりとしています。 ↓ 平安神宮、應天門前です。 ↓ 奉祝踊りが始まるまでに時間があったので、神苑をぶらり。東神苑。 ↓ 紅葉はまだまだ ↓ 池に睡蓮の葉が浮かび、静けさを感じます。 ↓ 奉祝踊りの開催前、地域女性連合会の方が集合されてました。まもなく開催です。 この続きは明日また投稿です。 本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。